与党は参院予算委で公聴会を強行。東京過労死家族の会・中原のり子さんが意見陳述。自民党、渡邉美樹氏が質問し「働くことはいけないことか」などと問う。高プロも望んでいる労働者がいると。固定残業代で月140時間もの時間外労働を強いて26歳の女性を過労自死に追い込んだ、ワタミの創業者の弁。
きっこ @kikko_no_blog 1時間前
①「安倍昭恵氏のフェイスブックに11日、「野党のバカげた質問ばかりで、旦那さんは毎日大変ですね」というコメントが書き込まれ、このコメントに対して昭恵氏のアカウントから「いいね!」が押されていることが13日、分かった」とのこと。そんなことしてるヒマがあるなら国民への説明責任を果たせよ
②あたしが今の安倍政権になってからの5年間に納めた税金の何割かは、国民のためではなく「安倍晋三による私的流用」のように使われてきたのだから、新宿事務所やアディーレ法律事務所に相談したら「過払い金」として取り返してくれるかな?
布施祐仁 @yujinfuse 53分前
昭恵さんは飲み会って言っとけば証人喚問来るんじゃないかな。
民間の社長云々のくだりは、実感がこもってますね。怒って当然。 / 他3コメント http://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20180313/k10011363211000.html#tw?u=nabeteru1Q78 … “経済同友会からも「麻生大臣の監督責任は免れない」の声 | NHKニュース”
「決裁文書から安倍昭恵氏の名前が削除されたのは、安倍晋三首相が「妻や私が関与していたら私は総理も議員も辞する」と述べた昨年2月17日の直後だったことが分かった。佐川宣寿氏の国会招致は2月24日なので「佐川の国会答弁に合わせて書き換えられた」という麻生財務相の説明は辻褄が合わなくなった」
私が立憲民主党を代理人に選んだ理由 @touhyou5969
私達には衆議院を解散して総選挙をする権限はありません。今すぐ公明自民党を下野させる事はできません。しかし、私達には安倍内閣の支持率を急落させて、内閣総辞職させる事はできます。できるのです!どうか、世論調査で「安倍内閣不支持」と言って下さい!!
自民党も権力を手離したくないから慎重にならざるを得ないでしょうね。 党大会前の改憲案、見送りへ=自民、森友問題が影響:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2018031300895&g=pol … @jijicomより
菅野完 @SUGANOTAMO2 3時間前
みんな、官邸前行こうな。
安倍夫婦は、神経がまともじゃないですね。自分たちが何をやったか、その意味がまったくわかっていないです。圧倒的な幼稚さと鈍感。そして思考力のなさがもたらす無責任。おそらく戦争になってもこんな感じなのでしょうね