天皇陛下が稲刈り(2020年9月15日)
皇居ではきょう天皇陛下が自ら植えた稲を収穫される「お稲刈り」が行われました。 強い日差しの中長靴をはいた天皇陛下は5月に田植えをしたもち米とうるち米の株を1株2回ほどに分けて少しずつ丁寧に刈り取っていかれました。 刈り取ったコメは新嘗祭などの宮中祭祀などに使われます。 天皇陛下が自ら種をまき田植えをした稲を刈り取られるのは初めてです。 皇居はきょう強い日差しでミンミンゼミやつくつくほうしが鳴くなど秋というよりはまだ夏色が残っていました。
天皇陛下が稲刈り(2020年9月15日)
皇居ではきょう天皇陛下が自ら植えた稲を収穫される「お稲刈り」が行われました。 強い日差しの中長靴をはいた天皇陛下は5月に田植えをしたもち米とうるち米の株を1株2回ほどに分けて少しずつ丁寧に刈り取っていかれました。 刈り取ったコメは新嘗祭などの宮中祭祀などに使われます。 天皇陛下が自ら種をまき田植えをした稲を刈り取られるのは初めてです。 皇居はきょう強い日差しでミンミンゼミやつくつくほうしが鳴くなど秋というよりはまだ夏色が残っていました。