AFPBB
核搭載可能の米戦略爆撃機、南シナ海を飛行 中国けん制か
【9月27日 AFP】米国防総省は26日、米軍が今週、核兵器を搭載できるB52戦略爆撃機を南シナ海(South China Sea)と東シナ海(East China Sea)の上空で飛行させたことを明らかにした。制裁関税などをめぐり米中間の緊張が高まる中、中国と領有権をめぐり対立がある海域に派遣した形だ。
南スーダン内戦死者、推定38万人超 シリアに匹敵、統計調査
【9月27日 AFP】2013年12月に始まった南スーダンの内戦が原因で死亡した人の数が少なくとも38万2900人と当初の推定よりもはるかに多く、シリア内戦による犠牲者数と匹敵していたことが、25日に発表された最新の統計調査で明らかとなった。
同調査は英ロンドン大学衛生熱帯医学大学院(London School of Hygiene and Tropical Medicine)が行ったもので、内戦で殺害された人の数に加え、病気や適切な治療を受けられなかったことで死亡した人の数も算出したという。
調査により新たに判明した南スーダン内戦の死者数は、2011年に発生して以降推定36万人以上が死亡したシリア紛争に匹敵しており、調査ではこの結果について「南スーダンにおける人道支援を強化し、全ての当事者が一刻も早く内戦の解決策を見いださなければならないことを示唆している」としている。(c)AFP
女性暴行疑惑の米最高裁判事候補、指名撤回も トランプ氏
【9月27日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は26日、自身が連邦最高裁の判事に指名したブレット・カバノー(Brett Kavanaugh)氏に女性暴行疑惑が浮上していることについて、疑惑の信ぴょう性が高いと判断すれば指名撤回もあり得るとの考えを示した。
テムズ川にシロイルカ現る 英国内の目撃地点では最南
【9月27日 AFP】英南部を流れるテムズ川でシロイルカ(ベルーガ)が泳いでいるのが見つかり、話題を呼んでいる。目撃されたのはロンドンにほど近い河口付近。シロイルカは通常、北極海に生息しており、英国内で目撃された場所としては記録にある限り最も南だという。
反発浴びるスペイン1部の米国開催、リーグ側は「関心を誇るべき」
2018年9月27日 11:35 発信地:マドリード/スペイン
【9月27日 AFP】マドリードにあるサッカースペインリーグ(La Liga)本部の壁には、スペイン語で「El mundo es nuestro campo de juego(世界がわれわれのピッチ)」と書かれている。間もなく、この言葉は比喩ではなくなるかもしれない。スペインリーグは今、リーグ戦の米国開催を検討し、国内リーグ戦の在り方そのものや、ホームゲームの定義に切り込もうとしている。
SPUTNIK
北朝鮮高官 日本は20世紀の朝鮮占領に対して謝罪、賠償すべき
© AP Photo / Kin Cheung
日本は35年にわたる朝鮮半島の占領で犯した犯罪に対し、誠実な謝罪をと十分な賠償を行わねばならない。9月26日付けの朝鮮労働党中央委員会の機関紙「労働新聞」に朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の高官のこうしたコメントが掲載された。
© AP Photo / Evan Vucci
ロシア民族友好大学・戦略研究予測研究所のニキータ・ダニュク副所長がRTとのインタビューで、中国が米選挙に干渉しようと試みているとするトランプ米大統領による非難について解説した。
北朝鮮 『一帯一路』に組み入れで四方を囲まれた制裁から脱却できるか?
© REUTERS / Thomas Peter