天皇ご一家 令和初の大相撲観戦
020年1月25日 19時07分 大相撲 NHK
天皇ご一家は25日、令和になって初めて東京の国技館で大相撲を観戦されました。
天皇皇后両陛下と愛子さまは午後5時前、初場所が開かれている東京・両国の国技館に到着し、日本相撲協会の八角理事長や親方たちの出迎えを受けられました。
会場に入ると客席からは大きな拍手とともに歓声が上がり、ご一家は笑顔で手を振ってこたえられました。
このあと、ご一家は八角理事長から説明を受けながら中入り後の取り組みのうち後半の9番をご覧になりました。
両陛下が国技館で大相撲を観戦されるのは平成29年5月以来で、天皇陛下の即位後初めてです。
また、愛子さまは平成19年9月、5歳の時に両陛下とともに観戦されて以来、3回目です。
幼いころから相撲に関心を寄せている愛子さまは身を乗り出すようにして結びの一番を見守り、松鳳山が寄り倒しで豪栄道との熱戦を制すと、両陛下とともに大きな拍手を送られていました。
八角理事長によりますと、両陛下は「いい相撲が多かったですね」とか「当たり合いがすごいですね」などと取り組みの感想を述べられ、愛子さまは「土俵の高さは何センチですか」と尋ねられたということです。
八角理事長「本当にありがたく光栄」
天皇ご一家が大相撲を観戦されたことについて日本相撲協会の八角理事長は、「本当にありがたいです。相撲協会全員でお待ちしていたので令和最初に観戦していただき光栄です。きょうは、力士たちもよく残ったし、よく攻めたしいい相撲が多かった。力士もよくやってくれたと思います」と話していました。
大相撲観戦する天皇家のご様子 初場所十四日目 #天覧相撲 #愛子さま #雅子さま #天皇 2020#えんほう #炎鵬 #ENHO #大相撲 #相撲 #初場所 #令和二年 #sumo #Jan.
【追記】1/27
天皇皇后両陛下愛子内親王大相撲観戦〖完全版〗初場所十四日目 2020#天覧 #天皇 #雅子さま #愛子さま #皇后 #天覧相撲 #大相撲 #相撲 #初場所 #令和二年 #sumo #Jan.
愛子さまは12半年ぶり!天覧相撲、天皇ご一家ご観戦後のお帰りのご様子(令和2年・初場所14日目 Day14 Sumo Hatsu Basho Jan 2020)
大相撲エンディング 2020年 初場所 徳勝龍 優勝 2020 hatsu basho ending scene tokushoryu
Shirasagi Knsy
10 時間前
序盤は遠藤が優勝候補と言われ、中盤は貴景勝が優勝候補と言われ、終盤は正代と徳勝龍が優勝候補となり、優勝力士は最後まで予測不能な場所でした。
徳勝龍おめでとう!
幕尻の徳勝龍が初優勝 33歳5カ月、奈良出身98年ぶり―大相撲初場所
2020年01月26日17時43分 jiji.com
後援者らに祝福され、賜杯と恩師の遺影を手に笑顔を見せる初優勝を果たした徳勝龍(中央)=26日、東京・両国国技館
大相撲初場所千秋楽は26日、東京・両国国技館で行われ、西前頭17枚目で幕尻の徳勝龍(33)=本名青木誠、奈良県出身、木瀬部屋=が結びで大関貴景勝を破って14勝1敗とし、初優勝を遂げた。
33歳5カ月での初優勝は年6場所制となった1958年以降で3番目の年長記録。奈良からは22年春場所の鶴ケ浜以来2人目で98年ぶり、2003年創設の木瀬部屋からは初めてとなった。
幕尻の力士が制したのは00年春場所の貴闘力以来2度目で、再入幕した場所での優勝は初めて。
初優勝を果たし、うれし涙を流す徳勝龍=26日、東京・両国国技館
◇幕内優勝力士略歴
徳勝龍 西前頭17枚目。本名青木誠、奈良県出身、木瀬部屋。高知・明徳義塾高から近大を経て09年初場所初土俵。11年九州場所新十両、13年名古屋場所新入幕。181センチ、188キロ。33歳。得意は左四つ、突き、押し。
徳勝龍が優勝❗️勝利インタビューで自分なんかが優勝して、いいんでしょうか」
感動】徳勝龍優勝インタビュー🎤 初場所千秋楽 2020#徳勝龍 #大相撲 #相撲 #初場所 #令和二年 #sumo #Jan.
現地より 取組6:45~】徳勝龍の初優勝を決めた一番!貴景勝に勝って文句なしの優勝! 令和2年1月場所千秋楽