3割の日本人が東京に住んでいる 3700万人、世界最高の密度
引用
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/914888589670043654/KVvwjcWA_normal.jpg)
Tokyo is the largest and the most populated city on earth: the latest estimates indicate that more than 37 million people live there
東京は地球上で最大かつ最も人口の多い都市です。最新の推計によると、3,700万人以上が住んでいます。
昨日の人事院の発表では、国家公務員試験の総合職の倍率は過去最低となったという。官僚の人気がなくなっている最大の理由は「働きがい」だろう。給料は低くとも国のためを思う人は未だ多い。問題はいびつな政官関係だ。役割分担があるはずなのに政治家が居丈高に振る舞うのはやめたほうが良い。
小池都知事は近々三選立候補表明をすると言われる。自民党は政権政党でありながら、独自候補を擁立できないだけでなく、推薦すら受け入れられない可能性。これほど嫌われながら、党首脳部だけでなく、若手も抜本的立て直しに動き出そうとしない。普通の組織であれば、執行部は即刻辞職なのだが。
きょうのワイドショー。 きのうの「蓮舫叩き」とウラハラに「小池ヨイショ」が目立つ。
「52市区町村長が小池知事に出馬要請」って、実態は強制。
にもかかわらず、テレビ画面には「熱望」のタイトルが踊る。(ひるおび)
|
そりゃ電通側や記者クラブ側としたら必死になりますよね。 利権による収入が減ったり、下手したら汚職追及で逮捕されるかもしれないのでしょうから。
コメンテーターアホの犬だらけですね