中林 香 ⁷@kaokou11·14時間
「軽症や無症状の感染者が押し寄せて医療崩壊」より軽症や無症状の人が普通に生活して感染を拡大し、その結果重篤化する人が増えることで医療崩壊の危険性が高まるのでは?他の国々が一時的に大変でも徹底的に検査するのはそれが理由では?軽症や無症状の人の隔離がハイリスクな人の命を守る方法では?
検査しても有効な治療法がないなら意味がないというのは、(感染しても回復する可能性が高い)自分が感染するかどうかの視点でしかなく、自分が周囲の、特に重篤化しやすい高齢者やもともと病気を抱えている人に感染をもたらして死なせてしまうかもしれないという視点が欠落しているのではないですか?
金子勝@masaru_kaneko
【許すな】中央銀行や年金が株買いで官製相場の粉飾だけ。国債買いが400兆円で限界、マイナス金利は副作用だらけ、政権維持の株買いネズミ講は破綻が始まった。1ヶ月で700億円7回で効かず、1000億円を5回で大暴落。日銀の債務超過と年金の株買いの穴は税金で補うのか?
https://nikkeiyosoku.com/boj_etf/
盛田隆二Morita Ryuji@product1954
国民が政府を信じられない。これほど不幸なことはありません。第一次安倍政権は、国政を放り出したと批判されたけど、当時の安倍首相には政治家のプライドがあり、だからこそ自ら退陣した。 現在はプライドを捨て、今井秘書官らの言いなりで思考停止。潔い退陣さえ脳裏を掠めないのでしょう。剣呑です
引用ツイート
内田樹@levinassien · 16時間
国によって対策の違いが歴然としてきました。日本の場合は政府に明確なヴィジョンがない、失敗を認めない、最大の問題は閣僚たちの知性と徳性についての不信が強くて、「事実を開示しているかどうか分からない(たぶんしてない)」と国民が考えているということだと思います。
堀 茂樹@hori_shigeki
安倍さんが延期を口にするのはもう時間の問題だな。お城の殿様に言われて庄屋さんが村祭りの延期を決めるが如し。客観的に延期が妥当なのだから、開催国の日本が自らIOCに提言するのが筋だったのだが、今度もまた、われわれの国は自己決定ができなかった。
アメリカのトランプ大統領は新型コロナウイルスの感染拡大による影響が懸念されている、ことし夏の東京オリンピックについて「無…
堀 茂樹@hori_shigeki
ケインズ主義復活!⇒「総額300億ポンドの経済刺激策を打ち出し、このうち120億ポンドを同ウイルス対策費に充てるとしている。追加支出の大半は借り入れによって賄われる見通しで、与党・保守党は10年にわたる緊縮財政に幕を引く格好となる。」英政府、2020年度予算案発表
英政府、2020年度予算案発表 新型コロナ対策含む経済刺激策も 英国・マクロ・統計・その他経済スナーク英財務相は11日、2020/21年度の予算案を発表した。新型コロナウイルスの感染拡大により、国内経済は一時的に大きな打撃を受けると予想。これに備え総額300億ポンドの経済刺激策を打ち出し、このうち120億ポン…
europe.nna.jp
午後11:35 · 2020年3月12日·Twitter Web Clientnhk.or.jp
Dr.ナイフ@knife9000
安倍さんWHOに46億円持参したのに、コロナ検査体制の杜撰さを批判される。
引用ツイート
町山智浩@TomoMachi · 17時間
WHOマイク・ライアン氏「コロナに感染していそうな少数の人しか検査をしないのであれば、防疫は前に進めない」「検査の条件を症状がある人や一定の年齢以上に限り、いまだに中国への渡航歴に結びつけている国がある」……日本のことを言っている。 https://asahi.com/articles/ASN3D6FDCN3DULBJ00Y.htm
午後6:53 · 2020年3月13日·Twitter for iPhone
山崎 雅弘@mas__yamazaki
立憲民主党結党時の枝野代表なら同じことを言っているはず。しかし今の枝野代表は別人のようになった。「説明しない」は安倍首相の悪い点の一つだが、立憲民主党の枝野代表と福山幹事長も大して変わらない。支持者に批判されても無視して沈黙。支持者が離れない方がおかしい。
引用ツイート
反戦平和@liberal16peace· 3月12日
山尾しおり議員 「真摯に質疑に立って必要があれば与党を説得し頑張って修正を勝ち取ろうと努力する。結果がおかしければ、反対する事で問題点を今と未来に残す。それが野党の大事な仕事」 「野党議員が承認に加わってもどうせ覆らないと言ったら、野党議員のいる意味はない」 正論だよね。。。
上 昌広@KamiMasahiro
この方向性など腹落ちします Dan Wattendorf, who directs efforts to create biotechnology solutions at the Gates Foundation, hopes that people with bearable illnesses will stay at home and order the kit, instead of going to hospitals where they could transmit the virus or catch it.
午前10:02 · 2020年3月14日·Twitter Web App
(google翻訳:ゲイツ財団でバイオテクノロジーソリューションを作成する取り組みを指揮しているダンワッテンドルフは、ウイルスに感染したり、感染したりする病院に行くのではなく、耐え難い病気の人が家にいてキットを注文することを望んでいます。)
上 昌広@KamiMasahiro
若い人は、論文はもちろん、海外のメディアに目を通すべきです。日本の新聞だけ読んでいるのとは、全く違う世界が展開されています。
午前10:06 · 2020年3月14日·Twitter Web App
きづのぶお@jucnag
WHO テドロス事務局長「安倍首相自ら先頭に立った、政府一丸となった取り組み」←170億円払って、一言お褒めの言葉をいただくことができた。東京五輪に関して、IOCがWHOの勧告に従うと言った途端にコレですよ。
【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長が13日の記者会見で、新型コロナウイルス感...
this.kiji.is
午前10:27 · 2020年3月14日·Twitter for iPhoneイワッチ@hisa1123·2時間
典型症状切り捨て「何が水俣病か」まさかの「全員棄却」に、誰もが言葉を失った。13日の福岡高裁判決は、一審熊本地裁が患者と認めた佐藤英樹...
nishinippon.co.jp
ケロ爺@kero_jiji
そうなのだ 前にも書いたが 「指定感染症」にしちゃった事が愚作だったのだ ソレを撤回すれば 難無く従来の「新型インフルエンザ等特措法」適用出来たのだ 逆を考えると ワザと?って新型コロナの政治利用疑念も生じる
引用ツイート
加藤郁美@katoikumi · 15時間
新型コロナ患者を多く診ている横浜市立市民病院の立川夏夫先生「PCR検査を増やせないのは、新型コロナを指定感染症にしてしまったから。陽性であれば法律によって入院させなければなりません。医師の診断によって、入院か自宅療養か決められるようななればPCR検査を増やしても、医療崩壊とはならない」
ono hiroshi@hiroshimilano
欧州委員会委員長「ヨーロッパはイタリアのいかなる援助に答える準備ができています。他の国でも感染が広がっていることは分かっていますが、今イタリアを助けることはヨーロッパを助けることにつながります。今、私達みんながイタリア人です。」
引用ツイート
Luigi Marangon #FR #facciamorete@LGmarangon · 1時間
#covid_19italia Un messaggio chiaro dal Presidente dell'Unione Europea per rimediare al pastrocchio Lagarde "Siamo assolutamente pronti per aiutare l'Italia con tutto quello che è necessario" Aiutare l'Italia significa aiutare l'Europa e decidere il suo futuro
宍戸俊則(shunsoku2002)@karitoshi2011
#首相会見
ポイントは「なせ日本だけは感染検査を増やさないままなのか」だ。 「増加のスピードを抑えられている」という「専門家」の見解は、検査数を増やさないからに過ぎないことは、誰でも知っている。しかし今も首相は、その嘘に頼って会見している。
午後6:04 · 2020年3月14日·Twitter Web App