とおいひのうた いまというひのうた

自分が感じてきたことを、順不同で、ああでもない、こうでもないと、かきつらねていきたいと思っている。

新型コロナウイルス(2021/1/26火曜日)【追記予定】:米新規感染一服も ファウチ所長「気を緩めない」

2021年01月26日 21時40分40秒 | 感染症

米新規感染一服も ファウチ所長「気を緩めない」(2021年1月26日)

上 昌広

@KamiMasahiro
この点は重要です。なぜなら、今くらいからコロナは自然に収束する年が多いからです。緊急事態宣言の効果を過大評価することになります。
 
インフルエンザが流行しないのは、感染対策がしっかりしているからだと言う人が多いですが、私はそうは思いません。なぜそれならコロナは流行するのでしょうか。両者の違いは、インフルエンザは冬場に海外から入ってくること、コロナは年中国内にいることです。だから夏にも流行します。
 
2021年1月26日 15時05分
東京都は26日、新型コロナウイルスの感染者が新たに1026人報告されたと発表した。3日ぶりに1000人台となった。都内の累計の患者数は9万5534人。このうち現在入院している重症患者は、前日と同じ148人。
 年代別では、20代が189人、30代が164人、40代が145人、50代が142人などとなっている。65歳以上の高齢者は270人だった。
 
辻元清美(立憲)の質疑【全44分】1/26 衆院・予算委員会
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の国会中継2021/1/26火曜... | トップ | 岡田晴恵氏、新型コロナ感染... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

感染症」カテゴリの最新記事