goo blog サービス終了のお知らせ 

とおいひのうた いまというひのうた

自分が感じてきたことを、順不同で、ああでもない、こうでもないと、かきつらねていきたいと思っている。

【公式】養老孟司 『ものがわかるということ』(祥伝社)出版記念特別対談 養老孟司×成田悠輔【撮影合間未公開トーク】2023/07/05

2023年07月06日 11時20分14秒 | 目についた本 読みたい本

【公式】養老孟司 『ものがわかるということ』(祥伝社)出版記念特別対談 養老孟司×成田悠輔「わかる」について語る【撮影合間未公開トーク】

14,042 回視聴 2023/07/05

2023年5月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
印象にとても残る言葉が多かったです。

できそうな自分を「創ってみる」しかないということ。そのために大切なことは、身体の世界や感覚の世界、つまりは具体的な世界を身をもって知るということ。

その為にはデジタル端末の習慣を俯瞰する必要があると感じました。

「未知との遭遇」とは、新しい自分との遭遇であって、未知の環境との遭遇ではないということ。そして、新しい自分との遭遇は、自分探しではないと言い切っています。

ここを誤解すると、見知らぬ場所で、確固とした自分を見つけようと無理をすることになるといいます。常に変化する自分と他人。これは地球自体もそうですね。確固たるものってなんでしょう?(
(後略)
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コロラド先生(牧田寛氏)のtw... | トップ | 【7月6日(木)の天気予報】各... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

目についた本 読みたい本」カテゴリの最新記事