金子勝@masaru_kaneko·3分
【アベ恐慌が来る:雇い止め】アメリカは黒人差別で激しい抗議運動が起きているが、解雇や雇い止めにあった人は全国でこれまでに1万6000人余りで、業種別では宿泊業が最も多くて3700人、旅客運輸、製造業、飲食業で2000人台だ。日本も雇用にジワジワきている。
ono hiroshi@hiroshimilano·3時間
確実に世界で一番頭が悪いコロナウィルス対策。
引用ツイート
TBS NEWS@tbs_news· 15時間
【速報】 #新型コロナウイルス の感染者数の急増などを受け、 #東京都 は、午後9時45分から開かれた対策本部会議で、都民に警鐘を鳴らす「 #東京アラート 」を初めて発動することを決定しました。
ごうくん I’m not ABE (美しい国、ニッポンの普通の日本人)@gokun1973·6
中止しろ
新型コロナウイルスで需要が落ち込んだ観光や飲食産業を支援する政府の「Go Toキャンペーン事業」で、運営事務局となる事業者への委託費を3095億円と見積もっていることについて、赤羽一嘉国土交通相は3 - Yahoo!ニュース(毎日新聞)
みずほ倶楽部@mizuhoouendan2
☆サービスデザイン推進協議会☆ 【その4】 6月2日厚労委員会 この協議会問題についての、みずほさんの総括と決意をお聞き下さい。 「公平中立にチェックできるのか、その成果が次の政治に活きるのか。この仕組みそのものを含めて電通、パソナ、経産省の果たした役割をきっちり聞いていきたい」
deepthroat@gloomynews·9時間
共同◆大谷、大坂選手らが暴行死に抗議 SNSに黒い無地の画面で https://47news.jp/news/4874944.html… 「米ミネソタ州での白人警官による黒人男性暴行死事件を巡り、米大リーグ、エンゼルスの大谷翔平選手ら米国を拠点に活動する日本選手が2日、会員制交流サイト(SNS)を通じて抗議の意思を示した」