とおいひのうた いまというひのうた

自分が感じてきたことを、順不同で、ああでもない、こうでもないと、かきつらねていきたいと思っている。

今日の国会中継(2018/12/07金曜日)  衆議院(9:00  財務金融委員会 、13:00本会議 他) 参議院( 法務委員会 10:10 、 本会議 10:00 、他)

2018年12月07日 22時45分16秒 | 時事問題(日本)

【追記予あり】ユーチューブ

 *昨日(12/06)改正水道法が成立 水道料金が高くなる可能性も


*入管法改正案7日採決 野党は参院法務委員長の解任決議案で対抗



 休憩となっていた参院法務委員会は理事会に移り、与党側が採決を提案。野党は激しく反発し、横山信一委員長(公明)の解任決議案を参院に提出した。委員会は再開されないまま散会になった。(12/06)


 これで解任決議案が参院本会議で否決されるまで、法務委員会での採決はできなくなった。参院本会議は7日午前に予定されており、入管法改正案の委員会採決はそれ以降にずれ込みそうだ。野党はさらに山下貴司法相の問責決議案も提出して抵抗することを検討している。

 

【報ステ】実習生3年で69人死亡・・・入管法最後の質疑(18/12/06)

 

LIVE 🌏「法務委員長・農林水産委員長 解任決議案」山本太郎 議員 本会議

 

山本太郎 参議院 議場発言①(2018.12.7)

 

山本太郎 参議院 議場発言 ②(2018.12.7)

 

LIVE 🌏「内閣総理大臣 安倍晋三君 問責決議案」本会議

 

「山下法務大臣問責決議案」本会議(2018.12.7)

 時間前にライブ配信

2018年12月7日 #参議院 #本会議 #国会中継
法務大臣山下貴司君問責決議案(小川敏夫君外4名発議)(委員会審査省略要求)
趣旨説明 #小川敏夫(立)
討論
反対 #元榮太一郎(自)
賛成 #江崎孝(立)
賛成 #矢田わか子(民)
賛成 #辰巳孝太郎(共)
採決

休憩

衆議院インターネット審議中継

 

                        第197回国会(臨時会)が開かれています。
会期は平成30年10月24日から12月10日までです

 

今日の審議中継

 

12月7日(金)
中継予定中継予定 中継中中継中 散会散会 流会流会

 

開会予定時刻 会議名
13:00 中継予定  本会議
9:00 中継予定  財務金融委員会
13:20 中継予定  原子力問題調査特別委員会

 

 

参議院インターネット審議中継

 

          第197回国会(臨時会)は、10月24日に召集されました。
会期は12月10日までの48日間です

 

2018年12月7日の審議中継
 会議名公報掲載時刻
中継予定 本会議 10:00
 
中継予定 法務委員会 10:10
 
中継予定 農林水産委員会 10:10

 

会議・議員出演番組・イベント情報

 (詳しくでたら指し替えます。)

 

12月7日(金)

衆議院

09:00 財務金融委員会
 会議に付する案件
  財政に関する件
  金融に関する件
 ・金融に関する件
  通貨及び金融の調節に関する報告書について説明聴取
   09:00-09:05 黒田 東彦(日本銀行総裁)
  質疑者
   09:05-09:20 武井 俊輔(自由民主党)
   09:20-09:35 竹内 譲(公明党)
   09:35-10:05 高木 錬太郎(立憲民主党・市民クラブ)
   10:05-10:50 前原 誠司(国民民主党・無所属クラブ)
   10:50-11:10 野田 佳彦(無所属の会)
   11:10-11:30 宮本 徹(日本共産党)
   11:30-11:50 丸山 穂高(日本維新の会)
   11:50-12:05 川内 博史(立憲民主党・市民クラブ)
    (休憩)
 ・金融に関する件
  破綻金融機関の処理のために講じた措置の内容等に関する報告について説明聴取
   [ 3分] 麻生 太郎(金融担当大臣)
  質疑者
   [30分] 末松 義規(立憲民主党・市民クラブ)
   [10分] 川内 博史(立憲民主党・市民クラブ)
   [30分] 緑川 貴士(国民民主党・無所属クラブ)
   [20分] 野田 佳彦(無所属の会)
   [20分] 宮本 徹(日本共産党)
   [20分] 丸山 穂高(日本維新の会)
12:00 議院運営委員会 ※中継なし
13:00 本会議
13:20 原子力問題調査特別委員会
 会議に付する案件
  原子力問題に関する件(原子力規制行政の在り方)
   (参考人)
    黒川   清君   石橋   哲君   鈴木 達治郎君
    益田  直子君
 参考人の意見陳述
  13:20-13:35 黒川 清(アドバイザリー・ボード会長、政策研究大学院大学名誉教授)
  13:35-13:50 石橋 哲(アドバイザリー・ボード会員、政策研究大学院大学客員研究員)
  13:50-14:05 鈴木 達治郎(アドバイザリー・ボード会員、長崎大学核兵器廃絶研究センター長・教授)
  14:05-14:20 益田 直子(アドバイザリー・ボード会員、拓殖大学政経学部准教授)
 参考人に対する質疑
  14:20-14:40 細田 健一(自由民主党)
  14:40-15:00 菅 直人(立憲民主党・市民クラブ)
  15:00-15:20 斉木 武志(国民民主党・無所属クラブ)
  15:20-15:40 富田 茂之(公明党)
  15:40-16:00 田嶋 要(無所属の会)
  16:00-16:20 藤野 保史(日本共産党)
  16:20-16:40 足立 康史(日本維新の会)

参議院

09:40 議院運営委員会 ※中継なし
 会議に付する案件
  議院の運営に関する件
10:00 本会議
 議事日程
  第 一 経済上の連携に関する日本国と欧州連合との間の協定
      の締結について承認を求めるの件(衆議院送付)
  第 二 日本国と欧州連合及び欧州連合構成国との間の戦略的
      パートナーシップ協定の締結について承認を求めるの
      件(衆議院送付)
  第 三 地方公共団体の議会の議員及び長の任期満了による選
      挙等の期日等の臨時特例に関する法律案(内閣提出、
      衆議院送付)
  第 四 食品表示法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議
      院送付)
  第 五 特定興行入場券の不正転売の禁止等による興行入場券
      の適正な流通の確保に関する法律案(衆議院提出)
  第 六 研究開発システムの改革の推進等による研究開発能力
      の強化及び研究開発等の効率的推進等に関する法律の
      一部を改正する法律案(衆議院提出)
  第 七 ユニバーサル社会の実現に向けた諸施策の総合的かつ
      一体的な推進に関する法律案(衆議院提出)
  第 八 建築士法の一部を改正する法律案(衆議院提出)
  第 九 貨物自動車運送事業法の一部を改正する法律案(衆議
      院提出)
  第一〇 天皇の即位の日及び即位礼正殿の儀の行われる日を休
      日とする法律案(内閣提出、衆議院送付)
  第一一 移植に用いる造血幹細胞の適切な提供の推進に関する
      法律の一部を改正する法律案(厚生労働委員長提出)
  第一二 健康寿命の延伸等を図るための脳卒中、心臓病その他
      の循環器病に係る対策に関する基本法案(厚生労働委
      員長提出)
  第一三 成育過程にある者及びその保護者並びに妊産婦に対し
      必要な成育医療等を切れ目なく提供するための施策の
      総合的な推進に関する法律案(衆議院提出)
  ・法務委員長横山信一君解任決議案
   趣旨説明
    有田 芳生(立憲民主党・民友会)
   討論
    反対 福岡 資麿(自由民主党・国民の声)
    賛成 真山 勇一(立憲民主党・民友会)
    賛成 櫻井 充(国民民主党・新緑風会)
    賛成 山添 拓(日本共産党)
   採決
  ・農林水産委員長堂故茂君解任決議案
   趣旨説明
    森 ゆうこ(希望の会(自由・社民))
   討論
    反対 岩井 茂樹(自由民主党・国民の声)
    賛成 斎藤 嘉隆(立憲民主党・民友会)
    賛成 田名部 匡代(国民民主党・新緑風会)
    賛成 紙 智子(日本共産党)
   採決
10:10 法務委員会
 会議に付する案件
  出入国管理及び難民認定法及び法務省設置法の一部を改正する法
  律案(閣法第一号)(衆議院送付)
  外国人労働者等の出入国及び在留の適切な管理に関する法律案(参
  第六九号)
  法務及び司法行政等に関する調査
10:10 農林水産委員会
 会議に付する案件
  漁業法等の一部を改正する等の法律案(閣法第八号)(衆議院送
  付)
  農林水産に関する調査

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国際ニュース:ファーウェイ... | トップ | 2018年11月7日(金)午前・午後... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

時事問題(日本)」カテゴリの最新記事