うさぎのダンス

四季の草花と趣味のダンス、そして主婦の井戸端会議

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ippu)
2008-05-28 06:00:52
≪お粗末ながら鉢植えの豊後梅に実が成りました
梅酒とまではいきませんが
お酢と氷砂糖に漬けました≫
オメデトウございます。
鉢植えでもこんな立派な実がなるのですね。
焼酎ではなく酢ですか。それも美味しそうですね。
返信する
こんにちは (momobe)
2008-05-28 12:39:06
初めてなったのでしょうか?
立派な実ですね。 

私は 小梅を買って
梅ジュースを作るつもりです。
返信する
羨ましい~ (陽子)
2008-05-28 13:43:27
自家製の梅で自家製のサワードリンク、私には夢です
返信する
自給自足 (勿忘草)
2008-05-28 18:03:19
鉢には花だけでなく果実まで・・・♪
無農薬果実の梅酢なら安心。
でも僕の分まではないでしょうね。(ニッコリ♪)
酢で漬けた梅は夏バテにいいそうですよ~♪
今年も元気に過ごせますねぇ♪
返信する
こんばんは (KAMUY)
2008-05-28 19:47:15
豊後梅の立派な実がなりましたね。
私も豊後梅の鉢植えを持っているのですが去年・今年と2年も続けて花は咲くのに実を着けませんでした。
何かコツでも有るのでしょうか?
返信する
梅の実 (やまあき)
2008-05-28 21:06:28
立派な梅の実ですね。
良く味わって食べてくださいね。
羨ましいです。
返信する
Unknown (コスモス)
2008-05-28 23:14:42
ippu様
夏ばて予防
飲めない私はお酢が一番好きです
これで今年の夏は~なんて事ないですよね

momobeさん
<初めてなったのでしょうか?>
はい初めてです
大きい実で吃驚しています

陽子様
小梅を買ってきてカリカリ漬け作りました

勿忘草様
<でも僕の分まではないでしょうね。(ニッコリ♪)>
お金で買えない高級品です
小瓶で御すそ分け出来るでしょうかしら

KAMUY様
<何かコツでも有るのでしょうか>
昨年はもう駄目かなーと思ったくらいでした
今年は何故でしょうか元気になりました
嬉しいものです

やまあき様
ほんの子供騙しみたいなものですが
そんなに沢山作っても
いつもあまらしてばかりいるので~
返信する

コメントを投稿