有難うございました 2018-12-27 19:57:24 | Weblog 今年、 後半から指先の痛みに悩まされてきまして、言い訳になりますが 暮の大掃除はパスです! 少しの、お正月用品の買い物で、今年も終わりです~ 今年も、相変わらずの拙いブログにお付き合いいただき有難うございました、感謝です。 平成が終わり 新元号が楽しみです。 良いお年でありますように。
平成最後のお地蔵さま(縁日) 2018-12-24 19:57:56 | Weblog お地蔵さまは4の付く日が縁日です。 今年最後の賑わいを見に出かけました~が寒くて混雑で思う様に歩けません。 お年寄り(私もですが)は元気です!私が付いた頃は塩大福持ってもうご帰宅です。 お正月の数の子、 売り子さんは退屈そう~ 赤いエプロンがかわいいです! サンタさんの仮装 今日はイブですね、明日、私は又歳を重ねます。 ヒシヒシと、体力の低下を感じます。
迎賓館赤坂離宮 2018-12-20 21:36:18 | Weblog 一般公開に行ってきました。 館内撮影禁止です。 団体さんもなく、ゆったりと見学できました。 外観 前庭入場口,門牆(もんしょう) 天球儀 国宝の噴水と四季の花 歩き疲れて歩数計8383歩でした。
羽子板市 2018-12-17 21:16:57 | Weblog 浅草寺、歳の市に行ってきました。 例年、北風の吹く寒い時期ですが、今年は暖かくてゆっくり楽しめました。 お正月気分には程遠いですが~ 今年の漢字 東京芸大デザイン科の羽子板 似顔絵コーナー こんな静かな場所も それぞれユニークな羽子板出店 (活躍された方たちが反映されてます) 今日の買い物です。 福寿草とヒヤシンス、お正月用に、
思い付き~ 2018-12-13 20:57:11 | Weblog 小さな水槽、 グッピーの子も大きくなり、親の水槽に移したので~ 使わなくなった水槽に、多肉を植えて楽しんでいます。 ミニ熱帯植物園に変身大満足です。