昭和の日 2015-04-29 12:37:10 | 草花 通りかかった近くの公園で頂いちゃいました。 雪柳 花は終わったようですが、肥料をあげて剪定すると来年咲くようです。 朝顔、二種(葉が大分違うので楽しみです)
今日も、咲いてくれて~ 2015-04-27 20:22:41 | 草花 ベランダで毎日眺める私に もうちょっと待ってね、とは言ってませんが (今年も沢山の蕾が、お水しか与えていないのに、反省) 悪戯に植えてます、(さやえんどうの花) ボタンが咲きました。
あー忙しい 2015-04-26 20:51:36 | 草花 恒例の園芸祭り(5月3~4日)を前に公園のチュウリップの球根を早目に掘り起こした。 (球根を太らせるためにもう少し植えておきたかった!) こんな貧弱な球根では来年咲かせることは無理ですね、) 大木(菩提樹)の、根が張ってて、深くは耕せません、 とりあえず、石灰を撒いておきました。 園芸祭りで気に入ったお花が見つかるといいのですが。
春の顔 2015-04-24 19:40:53 | 草花 どの花見てもきれいだな 上段左からガザニア赤、黄色 ガーベラ、こでまり、矢車草、ラナンキュラス、テッセン、おだまき、ラナンキュラス 釣鐘水仙、キンセンカ~と思います。、
韓国料理、儘や 2015-04-23 17:00:59 | Weblog 三重県の巨大な桜鯛 女性八人では食べきれませんでした お頭は、ごぼう、タケノコを入れて煮つけ、 にんにく 香りも、口にするのも駄目 体に良いとすすめられ、何十年ぶりで、2~3欠けら口にしました。 ほくほくしてマーマー 次回(連休明け)は山菜の、てんぷらパーテイ~ 出、欠はまだ未定です。