長かった梅雨明け~ 2016-07-28 20:45:17 | Weblog やっと梅雨が明けました。 突然の局地的な豪雨に、雨戸をしめに、二階へ上がると綺麗な虹が どこかに置き忘れてるデジカメを見つけてパチ!! 肉眼で見るのは何年ぶりだと思います。 作品 ソーイング教室 来月は、右に倣えでお休みをもらいました。 出来上がった、絣のチュニックです。 前~小さな端切れを利用しました。 後~ 両サイドに紺の無地を使用しました。
蘇鉄 2016-07-27 23:44:50 | 草花 元気があり過ぎて プラスチックの鉢が割れてきました↓ 花が咲く気配もありますが、 鋭い葉先、ちょっと接触しただけで べらんだで育てるのは重さに限界を感じ、長年楽しませてくれましたが、処分することに~~ 隣で寂しがるであろう、ジュランタ(宝塚)、
ハッピーな気持ち 2016-07-24 20:00:39 | Weblog ↓ 手づくりの布草履を、次男家族に~ 後日、お嫁さんから写真入りのメールが、 ホットな気持ちになりました。 気配りに感謝です! 愛猫(ポッケ)の尻尾はおまけかな?? 何時も気になっている、知人宅のツバメの巣 2~3歩、失礼してパチ!! 元気でした。
上野不忍池~ 2016-07-23 16:40:57 | 散歩 いくらか涼しさを感じながら、久しぶりに出かけてきました。 ハスの花が少なく感じます。 他国の若者 下町風俗資料館展望室より~不忍池を眺望 やはりハスのお花は少ないです。 下町風俗資料館初めて入館しました。 昔の銭湯 女湯 男湯 四畳半一間 国立西洋美術館、世界文化遺産登録を記念して 5時からパレードが~~