うさぎのダンス

四季の草花と趣味のダンス、そして主婦の井戸端会議

表参道~竹下通り

2012-08-26 20:29:45 | Weblog
妹のランチ招待後

原宿表参道、スーパーよさこい~
日陰で出番を待ちます。




涼しい特等席です。

毛色は違っても~


ラフォーレ原宿で、カメラを向けると、ご一緒にお撮りしましょうか?


猛暑でも、竹下通りは歩けません。



プラカードを持つ店員さんは、大変ですね。





人影

2012-08-25 21:46:33 | Weblog
可愛かったが~~
散歩中に、不満を持ってすねたようで~
ガラス戸にどんどん体をぶつけ始めました。

驚かないよう、ソーット開けて、どんどんしちゃ駄目よ

子犬を連れた、見かけた事の無いおじいちゃんが、スイマセン




私って、意地悪?

2012-08-24 20:54:44 | 主婦のぼやき
始発から乗ったバス、
窓際は陽がさしていたので、通路側に座りました。
発車待つ間、40代の女性が、乗車してきて、

私に~
私は〇〇で、降ります、貴女はどこまで行かれるのですか?

どうやら、
自分が先に降りるので、私に窓際に移動して~と云うらしい

私、
窓際は陽がさしてるので、~と云うと、動けば陽は移動します、と云う、
ほかに席はたくさん空いている、

頭に来た私は、
貴女が降りる時、私は席を立ちますので、どうぞ窓際に座ってください!

気分悪くなった私は、2~3先停留所で、席を移動した。
いろんな方が居るのですねー


猛暑に負けず咲いてくれた、バラ

ご褒美

2012-08-22 14:49:33 | Weblog
3月から通い始めた体操教室、ひと月何回、通っても月謝は同じ、
続けられるか?嫌になるか?半信半疑で、半年過ぎました。
自分では、月に10回と予定していました。
ちょうどイベントがあって、6月から8月まで、25回出席した人、↓の汗拭きがプレゼントされました、
ささやかなプレゼントですが、嬉しいです。
猛暑の中、出かけるのは至難の業ですが??
吹く風は、間違いなく秋の気配を感じます
相変らず食欲旺盛ですが、体重は増減なしです。

祝賀パレード

2012-08-20 17:03:42 | Weblog
10時前銀座に着いた時は、
もー押すな押すな~
子供がいます!年寄りがいます!障害者がいます!押さないでください。あちこちから怒声が
こんな思いまでしなくても、涼しいテレビの前で観戦出来るのに、自分も含めて、考えてしまった。
しかし
この先二度と味わえないチャンスに、歳も考えずに、出かけてしまった






4丁目交差店はまったく歩けません。


6丁目交差店左側で、待つ事1時間、やっとパレードが見えてきました
























二階建てオープンカーに乗った選手は、右側左側に分かれて手を振っていました。
シャッターを押すのに忙しく、選手を見るのが二の次になってしまってしまいましたが
旗手をつとめた吉田選手、女子サッカーの澤選手、卓球の愛ちゃん、水泳の北島選手、体操の内村選手、身近に、はっきり見てきました。
パレードが終わっても、興奮冷めやらぬ、身動きできませんでした。
心地よい疲れで帰宅となりました。
明日は健康診断
血圧が上がってしまったかも