うさぎのダンス

四季の草花と趣味のダンス、そして主婦の井戸端会議

東京ドーム世界らん展

2012-02-21 21:35:35 | Weblog
春風に誘われて、まよいながら行って来ました。
今日はフラガールの、イベントも休みで、比較的空いていましたよ。
蘭の宝石箱、ボルネオの青い、らんは、一時間待ちの行列で、諦めました。
気の向くまま、パチパチ撮ってきましたので、お手すきでしたら最後まで見てくださいね。


トンネルになっていました。


しゅんらん、地味ですが好きです。


すいかと、めろん、人参だそうです。


流石ですね。






こちらも燃えるようなトンネルでした。


絢爛豪華


本物の河津桜です。


らんの、スカイツリー。


日本大賞受賞


育てるを、楽しみに、買い込んできました。


昨年買ったらんです、蕾を持ちました~が??

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
世界らん展 (やまあき)
2012-02-21 21:55:49
行ってこられたんですね。
このらんの花達を見ると心が和みますよね。
青い蘭、やはり諦めたんですね。
小さな花のようですね。テレビで見ました。
私は20日に行ったのですが、フラダンスのショーがあって、大混雑でした。
コスモスさんもお疲れさまでした。
返信する
花の乱舞 (勿忘草)
2012-02-22 00:00:27
今日は暖かな一日でしたが
ドームの中は春爛漫の様子
見事な欄の花の乱舞に見とれてしまいます。
育てる楽しみも増えましたね♪
返信する
おはようございます (ippu)
2012-02-22 09:41:42
≪東京ドーム世界らん展≫
素晴らしいものを見てきましたね。
写真からも雰囲気が伝わってきます。
返信する
らん展 (ジョニー)
2012-02-22 14:27:15
ドーム一杯に飾られたらんの花々。その一つひとつにそれぞれの思いが込められ見る人の心に爽やかな感動を与えた事でしょうね。日本大賞に輝いたらん、、、60才台の女性だそうですね。新聞で見ました。  らんは開花期間が長く美しく品があり愛する花の一つです。 夢の中で見させて頂ます。今夜は良い夜になりそうです。
返信する
Unknown (コスモス)
2012-02-22 20:07:08
やまあき様
身体も、心もリフレッシュしてきました。
業者さんも、
皆、気持ちよい応対で、2時間半ほどでしたが、疲れは感じませんでした。
きっと見落としが、沢山あると思いますが、
やまあきさんの、
お部屋で、楽しむ事にします。

勿忘草様
ドームの中は、
お花の管理で暖房が控えめにしてるそうですが
コートを脱いでも暑いくらいでした。
夢の中の2時間半でした。
買ったらんは、
子育てより難しそうです。

ippu様
どれも、これも素晴らしく、シャッターを押すのに迷いました。
香りが、お届けできなくて、残念です。

ジョニー様
無事に復活できましたね。
不便は感じませんでしたか?
日本大賞受賞者は74歳と聞いていますが~~
小さな、らんが好きで、
欲張って買い込んでしまいました。
返信する
こんばんは (momobe)
2012-02-22 20:31:02
世界らん展のお写真、楽しく拝見しました。

寒さが緩んで、財布の紐も緩みましたか?
お土産の沢山の鉢植え、
どんなお花が咲くのかな?
開花を楽しみにしています。
返信する
らんのスカイツリー、凄い。 (給料計算の溜息)
2012-02-23 02:37:24
らん展が気になり、検索して伺いました。
きれいなお写真を拝見させていただきありがとうございました。
返信する
Unknown (コスモス)
2012-02-23 20:01:21
momobeさん
らん展は毎年出かけています。
財布の紐が緩みましたが、
閉店間じかに、タイムセールがあり、
結構お買い得があるんです。

給料計算の溜息様
御訪問有難うございます。
お花大好き人間です~が
小さなデジカメで、
パチパチ撮っているだけです。
これから、あちこちお花を追いかけようと考えています。
返信する

コメントを投稿