goo blog サービス終了のお知らせ 

うさぎのダンス

四季の草花と趣味のダンス、そして主婦の井戸端会議

初めてのボランティア

2005-03-13 19:02:40 | Weblog
スマトラ沖地震救済、チャリティーコンサートが日比谷のねむの木広場で、開催されました
曇り空の寒い中まだ音合わせなのに、小さな手を真っ赤にして募金箱に恥ずかしそうに入れてくれた子供たち、演奏も聴かずに募金だけして立ち去っていった方たち、一人ひとりに有難うございますと頭を下げずにはいられなかった(今まで私は街頭募金に目はいかなかった)、
演奏が始まって30分ぐらいかな、ちらちら落ちかけていた雪が横殴りにやってきた
バンドの皆さん譜面が見えないということで、残念ながら中止になってしまいましたが
この善意が被災者の方たちに届き一日も早い復興を祈りたいです
バンドの皆様、ボーカルの○岡さんそして○宝のスタッフの皆さん寒い中ご苦労様でした
今夜は大分冷えてきました、お風邪など引かぬ様、また明日から素晴らしい演奏を聞かせてください

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ボランティア活動 (coro)
2005-03-13 23:07:50
私にも何か手伝えることがあれば!と常々考えています。

でも、募金だけは少し考えてしまいます。

今の世の中、悪いことが増えているので、募金したお金はちゃんと被災地に送られるのか?と疑ってしまうんです。悲しいですね。



寒い中ご苦労様でした。
返信する
↑に同感です・・ (K先生)
2005-03-13 23:15:17
北○鮮の支援物資も中々一般市民まで回ってこないという実情をテレビで放映していたのを思い出します。



相手の身になって考えれられないというのは

悲しいものです。





私も「気の毒な・・」と思いますが、被災者

の思いを分かち合えない部分、出てきます。

(経験していないから・・悲)
返信する
人に優しく、自分に厳しく (勿忘草)
2005-03-14 21:33:01
そうありたい。でも、僕は逆。

人に厳しく、自分に優しい。  やな奴!

でも小さな善意、心掛けたいです。積もれば大きくなるから。
返信する

コメントを投稿