うさぎのダンス

四季の草花と趣味のダンス、そして主婦の井戸端会議

おもろい夫婦

2005-09-28 11:44:36 | Weblog
主人の一言で、傷ついた私、このところ冷戦状態です(女心は柄にもなくデリケートなのです)先日次男よりメールで孫の運動会の招待を受けた、嬉しかった、もちろん応援にいきたい、さーどうして主人に知らせるか考える、出した結果は、メールを印刷して、主人の部屋の入り口にあるスリッパの上に置いといた。暫くして気がついた主人携帯のCメールで返事が来た、元気なうちに孫孝行をしようと、
昨年は雨に降られ、見にいけなかった、今年はリレーで走るとか、目一っぱい応援するから頑張って、そして良いお天気になること祈ってます

作ってみました
  ↓  














最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
経験あります・・ (K先生)
2005-09-28 20:30:21
大声出し合って、ケンカするよりも

数倍つらい無視状態



でも、1日と持ちません



そう、女心はデリケートなのです



男の人にとっては「そんなことで」

ということでも傷つきます
返信する
運動会 (coro)
2005-09-28 22:39:21
秋の運動会の時期ですね。

近くの小学校でも毎日練習しています。

晴れるといいですね。

ウチもお互いにパソコンを持ってるので、メールを送ることあります。

冷戦状態の時は何日も口をききません。

絶対に謝らせます!
返信する
作品 (coro)
2005-09-28 22:41:46
何度もすみません。

新しい作品の完成ですね。

ほんとーに私は不器用なので、手先が器用な方がうらやましいです。
返信する
やってますねー (かりょう)
2005-09-28 23:07:24
喧嘩を楽しんでる?

なかよしコスモスさんご夫妻。たまにはいいかもしれませんね。

携帯で交信なんて… (*^。^*)
返信する
家庭内別居? (勿忘草)
2005-09-29 00:11:30
眼と鼻の先にいる人と携帯でメールしあってコミュニケーション、若者同士みたい。

ずーっと携帯で会話してたら、メールの打ち方うまくなりますよ。

仲直りも携帯でするのかな~。その時教えてね。
返信する
なるほど~! ( sawa-chan)
2005-09-29 08:00:37
初めて知りました・・! メール活用術その①! 今度必要な時に使ってみたいです。
返信する

コメントを投稿