二人の息子は独立して~今は老夫婦二人暮らしです。
数年前にリフォームし、その時一坪弱のスペースに私専用の秘密の部屋を作りました。
回転椅子でくるりと回れば、、手の届くところにすべて、必要品が揃っています。
こんな狭いところで、音楽を聴きながら、テレビを見ながら、誰にも気兼ねせず、干渉されず、
飽きるまで、手作り品を作っています。
(だらしなく、ごちゃごちゃしているのがたまらないのです
)
たまには一息、外の空気を吸いながら鉢植えのお花観賞、こんな時が何時まで続きますよう
数年前にリフォームし、その時一坪弱のスペースに私専用の秘密の部屋を作りました。
回転椅子でくるりと回れば、、手の届くところにすべて、必要品が揃っています。
こんな狭いところで、音楽を聴きながら、テレビを見ながら、誰にも気兼ねせず、干渉されず、
飽きるまで、手作り品を作っています。
(だらしなく、ごちゃごちゃしているのがたまらないのです

たまには一息、外の空気を吸いながら鉢植えのお花観賞、こんな時が何時まで続きますよう


仕事のできる人の部屋は
とかく乱雑なものです。
いつも片付いている人は
仕事ができない人なんですよね。
ここであの素晴らしい作品が生まれるのですね。
これからも期待してま~す♪
,
無事に帰宅できて、ホントに良かったですね。
今日は 気持ちも落ち着かれて
この秘密のお部屋で
楽しい時間を過されましたか?
この部屋では どんな音楽が流れているのしょ~か?
文字が足りません。
>昨夜は怖い思いをされたようが、
”昨夜は怖い思いをされたようですが”
です。
よく見ると もう一箇所
>どんな音楽が流れているのしょ~か?
”どんな音楽が流れているのでしょ~か?”
です。
たまに片付けても2~3日すると
又ごらんのようになってしまいます。
家の中で一番落着く場所です。
陽子様
作業の途中で、片付けなくていいのが魅力ですよね。
特にミシンの出し入れは面倒ですものね。
ジョニー様
狭いながらも、大好きな場所です。
一寸暗いのが難ですけど。
momobeさん
昨日ホンと怖かったです、
下車した時はほっとしました。
しかし、今日はバタバタ~とても疲れました。
秘密の部屋の音楽は、ダンス音楽&懐メロ、
<文字が足りません>
充分に通じていますよ。有難うございます。