うさぎのダンス

四季の草花と趣味のダンス、そして主婦の井戸端会議

雨に咲く花

2007-07-23 21:37:58 | Weblog
今日の昼食

某社員食堂のランチです
見た目よりおいしかった






お日様が待ち遠しいヒマワリ


芍薬に絡み付いて咲くクレマチス


昨年の苗がそのままに咲きました
ペチュニア


上野~見所いっぱい

2007-07-22 20:49:13 | Weblog
久ぶりにのんびりと出掛けてきました
心配の雨もなく一人足の向くまま~




写真コンテストのモデルさん


デジカメを向けていたら
見知らぬ男性が
アップで六角堂入れれば~とアドバイスしてくれました




池を眺めながらの散発
気持ち良いでしょうね


珍しいワンちゃん、
イタリヤグレハラント、と聞いてきました

大道芸
岸壁の母



植木市~
イワヒバ
ほしくて値段を聞いたのですが
留守番のお兄さんは、何も分らず〔多分一万五~六千はすると思います)

今社長が仕入れに行っているので~と

良いよ、ほしかったら、
いくらなら買ってくれる

悪いと思ったが3000円ぐらいなら~と

お兄さん首をかしげていたが
良いよ
あー嬉しい
重いのも忘れてお持ち帰り


苔玉の寄せ植え〔乙女の牡丹、姫トクサ、ギボシ、紀州オギ)

こちらもお買い得(800円が600円に)



骨董市で
流木を見つけました
庭いじりする人にいいよー
私が水槽に使いたいといったら
良い発想だねといって、黙って二百円おまけしてくれました〔1000~が800円に)




オーストリアから来たといっていました
お人形さんみたいに可愛かった



上野だから歩けるのでしょうね

疲れた~

2007-07-19 22:45:10 | Weblog
~わけは
勉強嫌い、読書は殆どなし

その私が
今日出かけた車内で往復、本を読み終えたのである
家に付くと何時になくぐったりして
着替えもせず、そのまま横になって寝てしまいました

1時間ぐらいでしょうか
目を覚ますと
パソコンに向かっていた主人(何とか一人で投稿できるようになりました)
さーでかけるぞー
行く先は
○○電気
映りのはっきりしないテレビのアンテナ工事~
店員さんと主人のながい、会話に
又も疲れてしまった

気がつくともう8時
お腹もすき
家に帰って支度する元気もありません
横着して
環七の回転ずしに入って手を省きました
たまにはこんな日もなくちゃね

趣味の熱帯魚

2007-07-17 22:59:20 | Weblog

水槽の大きさに比べて熱帯魚(ネオンテトラ)が少ないので買い足しに出かけた
すぐ死んでしまうこと、水草が育たない事など店員さんに詳しく質問してきました
遊び心で飼い始めたのですが、なかなか奥深く
あれもこれもと、きりがなく
結局
肝心の熱帯魚は途中で増やすと死ぬ恐れが出るといわれ
なにやら進められた高い買い物をしてしまいました


この水槽の中に90匹のネオンテトラがいます


所狭しと咲くお花







インパチェンス
<