再利用 2008-02-20 22:07:47 | Weblog 素晴らしいアイデアに思わず立ち止まってしまいました 数え切れない2リットルの空ペットボトル お店の前に二重に 看板を見ると建設会社 足場用の鉄のパイプを利用して何段にもぶる下がっていました ちょっとまねは出来ません
お知らせ 2008-02-18 20:47:35 | Weblog 明日朝 NHKテレビーおはよう日本に~(7.45~8.10) 故渡部さんの回遊録が放映されるようです お時間のある方是非見ていただきたくお知らせいたします 奥様談 主人は表で強気なことばかり口にしていましたが 家では弱音ばかり吐いていたことを NHKの記者の方にお話してしまって ちょっとイメージが違っちゃてるかも知れません~と
涙 2008-02-17 19:26:39 | Weblog 感動と冷たい風 いつに無く子供みたいに興奮し 昨夜の安定剤は意地悪く効いてくれませんでした なかなか寝付かれずに迎えた朝は辛い 迷った末に 皇居外苑~日比谷公園~銀座~東銀座と歩き 地下鉄で浜町へ この辺で大分体力を使い果たし (走ってるわけでもないのに走ってる気分になっていた) 感動のゴールを見たくて Finishのビッグサイトに行きたがったのですが 休み無く歩き続けていたので 足が痛くて断念しました 家で 落ち着いてゴールの場面を見 一人一人のドラマに涙しました 私より年配の方が頑張って走っている姿を見 私にでも走れるかしら~~なんて大恐れたことを考えてしまいました 冷たい風の中 頑張って走られた皆さん どうかお風邪など引かぬようしっかり休養してください お疲れ様でした そして素晴らしい感動を有難うございました 車椅子走者 皇宮警察の吹奏楽 聴きたくて~~一番先に来ました 風よけでしょうか ビニールを身にまとって 黒鳥? 芸能人の団体 (松野明美さんの姿も) 頑張る視覚障害者 これって 前が見えるのでしょうか? スケベ代表頑張れ~の掛け声が 両足義足で完走されました(テレビ観戦) (昨年はタイムオーバーだったとか笑顔がとてもさわやかでした) 阿波踊りでゴールしました(テレビ観戦) 新大橋道り 体力尽きてバスのお世話に~
明日に備えて~ 2008-02-16 22:15:35 | Weblog アジア最大級のレース東京マラソン2008 走るわけではありませんが 応援に出かけようと思っています パソコンを始めてからすっかり夜型の人間になってしまい なかなか早く起きられません 今日はちょっと安定剤のお世話になって 早く寝て明日早く起きようと~~ さーて 場所を決めなくては 一日考えていました、 考えすぎて買い物行って~ 家に着いたとたん自転車ごとひっくり帰りました 前籠に入っていた品物は全部道路になげ出されました 目玉で買った卵もいくつか割れました ひとつひとつ拾う私の姿想像して笑ってください そこえ通りかかったお隣のご夫婦 車から降りてきて自転車を起こし、 後ろの荷台の清涼水を家の玄関まで運んでくれました ご親切に有難うございました 何かとせわしなくあっという間に一日は過ぎていきます 楽しそうに凧揚げ クローバーだけが芽を出しています 飼い主の立ち話が長く退屈して帰ろうとするワンちゃん 盛んにリールを引っ張っています 珍しいお風呂屋さんの煙突 昔、千住にお化け煙突あったの思い出しました おまけ ネックウオーマー?? 首に出来た手術跡をカバーするため 頼まれました