うさぎのダンス

四季の草花と趣味のダンス、そして主婦の井戸端会議

尋ねて~~

2013-03-05 14:46:22 | Weblog
地域の広報誌に興味があって尋ねてきました。(自転車で20分)
桃の節句は過ぎたけれど~10日まで展示されているというので~
81際の女性が、ふとしたきっかけで、一年かけてつるし飾りを作り、
閉店した自宅の文具店に、展示してお披露目をしています。
昨日は77歳の男性が、本を見ながら独学で、挑戦してるといって見学にこられたそうです。
残念ながら、教えてもいない、販売もしない見学だけでした。

良く来てくださいましたと、気持ちよく迎えられ、
突然の見学に心温まるおもてなしに吃驚、高齢者ホームの団体さんの見学者がこられて、バトンタッチで帰ってきました。

一針、一針がとても丁寧で見習うことばかり


テーブルの椿、葉は本物、花は手作り

見えた方全員に心温まる、おもてなしです。


81才の女性に指導している方は
以前からボランテァで手作りのお人形や布で作った絵本を、養護施設や、図書館の寄贈しているそうで、
東日本大震災後は、個人で直接被災者と連絡を取って、仲間と手作り品を送っているそうです。
気持ちはあっても、中々実行に移せないです。