うさぎのダンス

四季の草花と趣味のダンス、そして主婦の井戸端会議

花曇り~

2015-04-22 14:21:11 | 草花

四月20日、穀雨と言って種まきの頃だとテレビで知りました。
気のせいかまだ早すぎるようで、躊躇していますが、段取りだけはしています。
今年は、団十郎の朝顔の種を、はるばる沼津からいただきました。
毎年種子を採取しても
品種のメモ書きが無くなり、発芽育ってからのお楽しみです。

ボタンの蕾が膨らんできました

きっと大輪のカサブランカが~
期待しています


お向かいのお宅で藤が咲きました。
我が家のフジは葉だけで終わりそうです。


今晩は、ソーイング教室の飲み会です~と言っても私は飲めません、
お教室に通う生徒さんの経営する、韓国料理屋さんで、
桜鯛パーテイだそうで、楽しみです。もちろん空腹で出かけます。

鬱陶しい一日

2015-04-20 19:32:38 | 草花

こんな日は~ミシンの前で
コーヒー飲みながら、
半分居眠り~半分手仕事
藍染の日傘の骨が折れて、捨てるのが勿体なく、エコバックに変身しました。

気分によって裏返しで



珍しくもありませんが
四つ葉のクローバーを見つけました。

モッコウバラが咲きはじめました。
(強風で撮影が難しかった



これから日増しに花数が増えてくるでしょう

良い事づくし~(ブログ開設3700日)

2015-04-19 20:14:49 | Weblog

ブログ開設3700日~と表示されました。
.

数字の3と7が大好きです、ちなみに住所は00丁目13-17です



随分背が高いと思ったら外人さん、でした


タイムセール限定十人、葉付き大根50円、ゲットしました。
(私の足には叶いませんが~)
帰って早速ぶりあらと煮ます。

買い物2000円以上の客様に無料進呈(ガーベラ)













毎朝が楽しみです

2015-04-16 22:29:13 | 草花

急に開花してきた草花に~朝ご対面するのが何よりの日課です。

十二単(若くして、亡くなった友を思い出します)


芝桜
ツアーで行った、羊山公園が思い出されます。




縞ツルボ
昨年開花した途端鉢ごと盗まれました。


日本桜草


スミレ
種類が沢山あって、詳しい名前はわかりません


豊後梅
昨年剪定したからでしょうか?
今年は満開の梅の花が咲き実を付けました。