宣誓 2015-09-19 19:52:42 | 主婦のぼやき 検診の結果~ 悪玉コレステロールの値の高さ どうやら 加糖のコーヒーの、飲過ぎが原因のようで~~ 思い当たりがあり、 本日より砂糖抜きコーヒーに
作品 2015-09-17 22:30:20 | 手芸 国旗ではありません。 遊びか本気か?自分でもわかりません。 ダンスのスカートのリメイクです 光沢のある生地の部分を入れかえました。 穿けるでしょうか? バイヤスの部分が、どうしても伸びてしまうので、このまま暫く下げてから裾上げをします。
よくあることで~~ 2015-09-16 20:34:19 | 草花 無残な🌻~脇芽からも、花が咲き始めた矢先 朝起きたら↓ ヒマラヤユキノシタ 春にひと回り、大きな鉢に植え替えましたら、期待通りに~ 乱れて咲くコスモスが好きなんですが~~ 「山里の貴婦人」 キイジョウロウホトトギス しもつけ、 ペンタス ルコー草
ぐらっ!! 2015-09-12 20:02:19 | Weblog 異常気象で、何が起きても不思議はない!~と思いつつ、 短く一瞬の揺れでしたが 早朝の大きな揺れには吃驚しました。 もうベットから出ていましたが 兎に角、逃げ口だけは確保しようと、階下に下りて玄関の戸を開け、テレビの情報を見ました。 家の前は 都立の公園 公立の小学校と、条件的には心強いですが、 避難生活になった時、用意し持ち込んだ食料、飲料を自分達だけで口にできるでしょうか?? まだ3日~4日は余震に注意と云っていますが、 狭い日本列島 何時もどこかで何かが起きてます。 自然には勝てないのでしょうね?? お彼岸まで待てなく咲いた ヒガンバナ 秋の代表の花、 桔梗 大雨で乱れてしまった朝顔 団十郎が一輪
無題 2015-09-10 20:01:54 | Weblog 記録的な大雨で被災された方に、お見舞い申し上げます。 私が 小学6年生の時、中川が氾濫し、我が家は押し入れの上段まで、水浸しになりました。 学校が臨時休校になって、喜んだことを思い出し、親の苦労を今思い返しました、反省。 取り残された方の救援に活躍する、自衛官をテレビで見、胸が熱くなりました。 シコンのボタン 大雨の負けず健気に咲いてくれました。 派手を承知で作りました。(気になるのは最寄りの駅まで) 繁華街に出てしまえば、~~~