ストレスと治療が大雑把なのはデフォになるかもしれん。そこよりダメージを受けて死にかけて一人離脱した後の最後の突進、アイテム取って硬質化する前に既に攻撃無効なのはどうなかと思った。テンションUPで能力が上がったようで、やっぱりアイテム取って硬くなってるし、どっちやねんっ。またあれは天才ゲーマーのプレイじゃない、今のところニンニンジャーの天晴と同じことをしている。作中でもチラッと触れられていた二重人格気味なところもまだ微妙。使命よりプレイに夢中になる気配は特に無いね。ただ、戦闘自体はゴーストの後半よりかは面白くなってると思う。ゴーストも途中まで色々してたけど、やっぱり最終フォームが出ちゃうとねぇ。まぁ、ゴーストは話が混乱気味だったのと、タケルと他の二人の戦力差が著しく、敵もルーチンワークになっちゃったしね。ドラマパートはイケメン軍団とポッピー可愛いだけでもある程度のり切れる。登場人物も多いようだし、まずは何が何だかワケがわからなくなることを回避して、取り敢えず年越しまでに最低限度、話のトリセツが浸透されていることを祈りたいね。