ひまわりバアバの気ままな日記

ひまわりの様な笑顔が大好き 
お菓子作が大好きなバアバの日記です。
時々お茶しにおいでませ!
 

竹林の秋

2012-04-28 | 日々の出来事
孟宗竹の葉がヒラヒラと落ちてきます
まるで泣いてるようです

以前に聞いた事のある 竹林の秋 なのでしょう

  

        

竹は紅葉すると云う 一年間の働きを終え枯れ落ち葉となる
全ての葉が一度に落ちて枯れ木にはならない
紅葉している葉の付け根の小枝から新しい葉が針状に伸びて 葉が落ちると同時に開いて来る (受け売りです)

で小枝を取ってきました  本当だ~ 小さな葉が見えてます

   

来年の筍シーズンまでしっかり根を張って 美味しい筍をお願いします
竹にとっては子孫を残す術でしょうね

 
   今日のおやつ=レモンカステラ

     どうにかして四角いカステラを作ろうと  スクエアノンナの四角い方に流し込んでみました
     焼き上がりは上々 ウン やったねでした

     しかし~ 冷えるにつれて焼き縮みが凄い!
     泡立てが緩かったのか 焼き過ぎなのか? 
     この分量ではやはりクグロフかシフォン型で無いと駄目なのかは???
     次の火曜日に諸先輩達のお知恵を拝借しよう(他人頼みです)

     切り分けも気力 いい加減に切ってテーブルの上に

          

     しかし美味しいらしく 次々と無くなってる  嬉しいのか? 上手く出来なくて悔しいのか?
     よく分からない  
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする