今日も青空です
テントウ虫やモンシロチョウ 赤とんぼ イナゴ等々が日向ぼっこをしています
今年も八重のひまわり
を始め 色々な種類のひまわりを楽しみました
最終ランナーは 皇帝ひまわり です
瀬戸内の温暖な気候といえども 放射冷却現象で冷え込む朝もあります
霜が降り始めました
皇帝ひまわりがダウン寸前です
全て切り取り ご近所さん達にもあげました

水揚も良く 香りも楽しめます
ただ 難点は花粉が落ちる事
ウエットティッシュで花芯を抑えました
少しは落ちなくなるでしょう
一鉢290円だったかな~ 定かではないけど園芸センターで苗を買った
良く育ちました

これは冬を越す事が出来ません
ハナオクラのように宿根草で根っこが生きていてくれると嬉しいのだけど・・・
綺麗に撤去して 来年又苗を買わなければね
テントウ虫やモンシロチョウ 赤とんぼ イナゴ等々が日向ぼっこをしています
今年も八重のひまわり

最終ランナーは 皇帝ひまわり です
瀬戸内の温暖な気候といえども 放射冷却現象で冷え込む朝もあります
霜が降り始めました
皇帝ひまわりがダウン寸前です
全て切り取り ご近所さん達にもあげました

水揚も良く 香りも楽しめます
ただ 難点は花粉が落ちる事
ウエットティッシュで花芯を抑えました
少しは落ちなくなるでしょう
一鉢290円だったかな~ 定かではないけど園芸センターで苗を買った
良く育ちました

これは冬を越す事が出来ません
ハナオクラのように宿根草で根っこが生きていてくれると嬉しいのだけど・・・
綺麗に撤去して 来年又苗を買わなければね