お誕生日
2006-02-16 | 家族
お母さん(嫁)の誕生日です。
心積もりが無かったので思うようなケーキに成りませんでした
「たまには 買ったケーキにする?」とメールを入れると
「無理ならいいけど 作った方が美味しいんだけども・・・・」と返事
ならと作り始めた 16時に取りに来ておしゃいました
「少しは遠慮しなければ と思って黙っていた」と・・・・
「言わなければ分かりませ~ン 鈍感なので~す」
そして 「何か買いんさいね」 と封筒を渡そうとすると
「まあー いいのに」 「アッーそう」 と引っ込める
「いるいる 一応遠慮せんにゃあね」
ハハハー二人で大笑い
生クリームにチョコが入っているの??
いつもきれいにデコレートしてありますね。
二人のやりとりが目に見えるようです。
一人でわっはっは 次はにゃにゃ でした。
楽しいブログを有難うございました。
「何か買いんさいね」
ほんわか嫁姑さんが見えるようなひとこまを
ありがとう。
うわ~ おいしそうなケーキ、
「何か買いんさいね」なつかしい言葉です
今は亡き 広島の叔母をおもいだしました。
「アロン・ドロン(俳優)が文化会館にきたら見に行く・・・
こんな事をいって笑わせていました。
手作りのケーキだけでもすごいのに,その他に、封筒まで付く気前の良さ、そして、それを嬉しそうに受け取るお嫁さんの可愛らしさよ! 久しぶりにホンワカした気持ちにさせてもらいました。
ひまわりさんって、素敵なお母さんだと思ってましたが、素敵なお姑さんなのですね。<当然>
クリームに色が着いてるのは、何が入ってるのかな?興味あり~? チョコかな?
チョコレートのムースにココアを入れたクリームです
今回は食べてみました
今度レシピ送りますね。
娘がいませんので可愛いです
方言で叔母様を思い出されましたね
お久しぶりーよくいらしゃいました。
仲良しなんですよ…でも少しは我慢もしてますが
クリームにはココアが入っています 200ccの生クリームに15g位のココアを入れました
いつも白いクリームなので変えてみました