ピンエプ仲間のお見舞いへ行ってきました。
11日に手術され 今は大部屋だと聞いたのでもういいだろうと出かけました。
元気でした。顔を見るなり
「手は動くよ~」と両手を1本ずつ折っていました。
「足が動かないのでは…」
「動くよ~ トイレは術後2日目から行ってますよ」
良かった~ 良かったね~
今日半分抜糸したとの事で見せてくれました。
何と ホッチキスの針のような金具です。
糸ではないの?なんと! 恐ろしや~ です。
顔は少し腫れていましたし 頭が痛いそうです。
その説明がユニーク
「稲光が走ったように痛い 頭の中でオーボエの演奏 オーケストラの演奏をしているようだ」
想像できませんが 痛い との事 鎮痛剤も余り効かない様です。
病院側は10日目には退院と言っているようですが 帰らないでね もう少し病院に居てね
家に帰れば一応主婦です 無理をするようになるしね~
早い回復を祈っています 元気で復帰して欲しいものです
ツバメの様子
9日に出来上がった巣は10日の雨の日は放置状態でした。
11日から時々座っていました。
12日 13日段々と座っている時間が長くなってきました 巣の中が見たいのですがジッと我慢 我慢でした。
14日朝 我慢の限界です ジイジに見張り役を頼み
「帰ってきたら教えて そこに立ってて」で手鏡で見ました。
小さな卵が3個あります
15日朝は4個に 16日朝には5個に それ以後は増えていないようです。
早く孵らないかな~ 待ち望んでいます。
でもね~ 家主に似て怠け者なのでしょうか? 時々お留守の時があります。
が・ん・ば・れ~~~
2羽のツバメ 見分けが出来るようになりました
けれども どちらがパパか?ママか?は分かりません。
では また報告しますね
11日に手術され 今は大部屋だと聞いたのでもういいだろうと出かけました。
元気でした。顔を見るなり
「手は動くよ~」と両手を1本ずつ折っていました。
「足が動かないのでは…」
「動くよ~ トイレは術後2日目から行ってますよ」
良かった~ 良かったね~
今日半分抜糸したとの事で見せてくれました。
何と ホッチキスの針のような金具です。
糸ではないの?なんと! 恐ろしや~ です。
顔は少し腫れていましたし 頭が痛いそうです。
その説明がユニーク
「稲光が走ったように痛い 頭の中でオーボエの演奏 オーケストラの演奏をしているようだ」
想像できませんが 痛い との事 鎮痛剤も余り効かない様です。
病院側は10日目には退院と言っているようですが 帰らないでね もう少し病院に居てね
家に帰れば一応主婦です 無理をするようになるしね~
早い回復を祈っています 元気で復帰して欲しいものです
ツバメの様子
9日に出来上がった巣は10日の雨の日は放置状態でした。
11日から時々座っていました。
12日 13日段々と座っている時間が長くなってきました 巣の中が見たいのですがジッと我慢 我慢でした。
14日朝 我慢の限界です ジイジに見張り役を頼み
「帰ってきたら教えて そこに立ってて」で手鏡で見ました。
小さな卵が3個あります
15日朝は4個に 16日朝には5個に それ以後は増えていないようです。
早く孵らないかな~ 待ち望んでいます。
でもね~ 家主に似て怠け者なのでしょうか? 時々お留守の時があります。
が・ん・ば・れ~~~
2羽のツバメ 見分けが出来るようになりました
けれども どちらがパパか?ママか?は分かりません。
では また報告しますね