イナ中尉Day's
私の趣味や思いのたけを綴る、そんなブログですねん
模型や水槽記事に関してはBOOKMARKからの移動がお勧めです~




ズドラーストヴィチェ。


梅雨の時期ということもあり雨の様な晴れの様な日が続きますね。

休日だというのに布団を干せやしない。

もう6月が終わりとなるわけですが、今月の始めよりグラブルの宝晶石を
一月で1万は貯める予定だったのにまだ7000程度しか貯まっておりません。
予定外です。
しかもメインストーリのフリークエストもあらかた終わってしまったので
今後はイベント開催ごとの称号で稼ぐしかない状態となってしまいました。

これでは半年で9万貯め込むのは無理そうですね。
せめて10月くらいに貯めきれればアンチラを狙うチャンスはでてくるでしょうが
いやはやどうなるのやら・・・。

アンチラ欲しさに始めたグラブルで手に入らないとなればもう絶望しかないですよ。
干支のキャラである以上 来年になれば新しい干支キャラがでてくるでしょうからね。

頑張れオレ~。


さ、それでは本日の § 榛名建造日記 §

今日は後部艦橋の制作です。
第2煙突のすぐ後ろにありますね。

説明書はこちら。 

そしてパーツ群です。機銃と弾薬箱は省いてます。

一気に本体・左右・正面接着です。

天板および天辺パーツと観測所の出っ張りも接着。 この後は機銃や双眼鏡といった既に塗装済みのパーツを取り付けていくので、
このタイミングで軍艦色&ウェザリング塗装を済ましてしまいます。

はい、三連装機銃設置

観測所にステージを一つ追加

双眼鏡たちを付けて完成です。




完成だと思っていたです。
この記事を作るまでは・・・・。
記事制作途中でプラパーツの説明書画像を見たら赤丸がついていたのです。
てっきり機銃のエッチングをしめしているのかとおもっていたのですが、つい今しがたエッチング用説明書を見直したら
あるじゃないですかーーーーー!! 
後部艦橋にもエッチングあるじゃないですか!!

実はすでに例の高射装置取り付けの際に船体へ接着を行ってしまってるんですよ。
エッチングの一部は艦橋周囲をグルっと囲むものもあるようですが、既に上下とも塞いでしまっているためそのままの
取り付けは不可能!!
いかんですよ!! 最近失敗が続き過ぎですよ! グラブルと艦これを併用しながらだからか!?
集中力たりてないですか!!

参りました。 こりゃぁエッチングを切断加工して取り付けるしかなさそうですね。 
今日はもうやり様がないので次週の作業に飛び込みで追加することにします。

ということで今日はこれだけになります。 前回にもちょろっと書きましたが、高射装置の取り付けにともなって
周囲パーツとの干渉が激しく、接着が外れるははめ込めなくなるわで一旦無理やり解体だなんだの大事に発展しました。
 おかげさまで進捗状況もかなり停滞しておりましたが、なんとか今日の作業で取り付けは完了しました。
ですが無理やり接着させたのでかなり残念な事になってますww

今後設置する内火艇で残念箇所周囲は隠すことが出来ると思い込んで納得しました。
次回の後部艦橋のエッチングと合わせてその辺も写真で行っちゃいましょうかね。


それでは皆様 До свидания ノシ







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )