悠翠徒然

画像中心

外から見ると、少し異様なビルですが

2020-12-30 18:10:00 | Weblog


来年三月に、ここ八王子にあるビルの一階に、BARをオープンします。

下北の『日本酒や』と同時に、こちら八王子では日本酒を扱わないBARをオープンするのです。

イケメンバーテンダーの手腕に期待です!

店名はまだ仮称ですが
『Club22』だそうです。

八王子では『22』だと『なるほどね』と言われる数字らしく、その言われは今のところ不明です。

なんなんなだろう?

オープントースターをもらう

2020-12-30 09:57:00 | Weblog
オープントースターが壊れてしまったので、ヤマダ電機に行きました。

大きさや能力のバランスが取れたオープントースターがなかなか見つかりませんでしたが、ようやく決めた一台を持ってレジの列に並びました。

暮れということもあって、そこそこ混んでいました。

レジも五つ稼働していましたが、それぞれに相談事が多いらしく、中々進みません。

ジリジリしながら待っていましたが、ようやく私の番に。

レジスタッフの『おまたせしました!』の言葉に凍てついた心が氷解しました!
単純な私(笑)

『12,360円になります』

スマホに入れてある会員証のバーコードを読み取ってもらうと
『ポイントお使いになりますか?』
2秒程悩んで
『お願いします』
『ポイントが15000円ほど溜まっておりますので、、、』

え?

無料になっちゃうのか?

あ?一年ほど前に買ったテレビのポイントか?

『お支払いはポイントで全てまかなえます』

ラッキーッ!

というわけで、私は新品のオープントースターを買いに行ったのですが、結果、
『いただいた』と言うハッピーなお話でした〰

ポイント使おうと思って行くのと、ポイントの溜まりを知らずに買いに行って、サプライズ的にポイント溜まりを知らされるのとでは、喜びが大きく違いますよね!

ラッキー&ハッピー!!!

その流れで行ったファミレスで思いっきり食べて、飲んで、がっちり請求されても、
ハッピーっ!

単純です!(OvO)

その勢いで、横浜と都内をドライブして、ライトアップされた東京タワーの美しさに感動して帰ってきたのであります。

本当に単純!!!( ̄▽ ̄)

ヤマダ電機様様なのでありました〰

幸せな夜だったのでありました〰

今日はどんなハッピーが待っているのかな?

楽しみ!

来年も興味のある事だけをやるのだろう

2020-12-30 07:57:00 | Weblog
物心ついてから今日まで、興味のある事にしか没頭できませんでした。

『そりゃそうだろ?』の声が聞こえる(笑)

没頭することが好きだから、没頭できない事はとてもつまらない。
つまらない事をすることぐらい辛い事は無いので、なんとか辛くならない様に工夫をする。
歌に乗せてリズミカルに長時間の田植えに耐えられるようにする工夫です。

その工夫のおかげで、興味のわかない大抵の仕事は楽しくこなす事ができるようになりました。

でもどうしてもダメだったのが通学で電車に乗る事でした。

同じ時刻に同じ車両に乗る人が多いので、その顔ぶれに飽きが工夫出るのです。
人間観察するほどの距離感もないので、ジッとしているだけ。
当時はまだウォークマンもでていませんでしが、ウォークマンがあったら通学電車も楽になったのでしょうか?
電車を運転させてくれたら、飽きるどころか、没頭できたとは思うのですけどね(^○^)

私の人生の選択方法は、常に興味がある方を選ぶと言う、とてもシンプルなものです。

そしてその興味のある物に付随するつまらない事は、工夫して楽しくするのが吉なのであります。

ここでも聞こえる、
『そりゃそうだろ?』の声( ̄▽ ̄)

コロナ禍においても、その姿勢を変える事はできませんでした。
きっと来年も同じ様に、興味のある事だけに没頭する事を目指すのでしょう。

それが少しでも社会のお役にたてているのだとしたら、とても幸せなことです。

でもそれは結果、ですからね。

私は初動と途中経過を、没頭して存分に楽しみたいので、結果にコミットできないのです。

『無責任だなぁ〰』

そう、無責任野郎なのであります。
植木等なのであります。
所ジャージなのであります。

付き合わされる周りの人はたまりませんよね。

反省&陳謝&でも変えられない

のであります。

来年もよろしくお願いいたします、
なのだ。






着々と準備進んでます〰

2020-12-30 00:44:00 | Weblog
3月オープン予定の『日本酒や』です。



道路側のカウンター席


内向きのカウンター席


立ち飲みのテーブルも二つあります。

先日アクリルボードと、天井にシーリングファンを取り付けました。

昨日は厨房に棚を取り付けました。

年が明けたらお酒の選定作業に入る予定です。

楽しみだなぁ〰


明日は八王子にこれまた3月にオープン予定のBAR下見に行ってきます。