![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9a/06c34b69d9548a76e6e0183deb06b3c9.jpg)
先日記事で紹介した甘酢(すし酢)
米酢200CC
砂糖大さじ5
塩 大さじ1
この分量で作って常温でストックしています。
昆布を入れたら冷蔵庫がいいと思います~!
これで酢の物つくったり、酢飯にしたり、ちょっとお醤油をたして南蛮漬けにつかったり、野菜を刻んで甘酢漬けにしたり、サラダ油を足すとフレンチドレッシングになると思います!新しょうがの甘酢漬けにも。
テレビのお料理名人の方が教えてくれたので作っています。
分量を忘れないように瓶にイラストと一緒に書いてます。
この「酸っぱいちゃん」←今命名が可愛くて瓶を変えることができません(∋_∈)
そんな顔するほど酸っぱくないでo(^-^)o
くちなしの花
近所にあって優しいいい香りがします。
うちにも確か植えていたのですが、なぜか消滅?して見つかりません。
「くちなしの花嗅いだことある?」
と嗅がせてあげたら、
優しさに包まれたなら♪の一節を歌ってくれた人がいました。
くちなしの花がこの曲に出てくるなんて意識することがありませんでした。
ユーミンいいですよね~(∋_∈)♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/75/b246d721af22f4d6bffb6d928d65aadb.jpg)
いつも白くてびっくりします。
NHKの毎週火曜日
「はつ恋」いいよね~(ToT)
ちりとてちんの草々さん役の青木嵩高(むねたか)さんが出演されるから見始めたんですが、も~堪らないです!
出演者の方全員魅力あります。
伊原剛志さんがこんなにかっこいいかただったんだ!とびっくり。
草々さんキャラを思い出させる誠実な青木嵩高さん。
木村佳乃さんのお母さん役もいい!
息子役の子供さんもほんとにかわいいし、
木村佳乃さんの同級生役のカンニング竹山さんがまた!いい人なんです。
その奥さんの役の方は「孤高のメス」でオペの時の外回りの間介(あれ?字こうだった?)のナース役をしていたひと。
伊原さんの元妻役のサトエリさん、お父さん役の平田 満さんもいいし、木村佳乃さんのお父さん役の方は「おひさま」で樋口可南子さんの旦那さん役の方。
メインな出演者はこれだけの方なんだけどほんとに切なさ一杯のドラマです。
放送はあと三回です。
再放送が1日の午前にあるみたいです。
三回も国会中継で流れたスタジオパーク「青木嵩高さん」がいよいよ来週4日(水)放送です。
やっぱり青木さんは永遠の草々さんです。
以前ちりとてちん放送中に出演されたとき、私が送ったFAXが採用され、六歳だった三男の手の大きさと比べてくださっているとこの写真です。
「なんで僕のうちに紙があるのに、テレビの中に届いたん?」
ど紹介されたFAXをみて三男が質問してきました。
FAXって確かに不思議ですよね~。
余談ですが、この私のFAXの前に草原兄さん役の桂 吉弥さんのFAXが紹介されたんです!
武内陶子アナウンサーがずっと吉弥さんと私のFAXを重ねて持っていてくれたことにも感動(ToT)
宝くじに当たったくらい嬉しくてケーキを作ってお祝いしたほどです。(2008年1月8日の記事です)
一年生だった息子ももう六年生。
最近横にならぶと目線が近くなりました。
あと5センチしか身長が変わりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f7/2cf9a26ee535c8a343bafaf7595784f9.jpg)
米酢200CC
砂糖大さじ5
塩 大さじ1
この分量で作って常温でストックしています。
昆布を入れたら冷蔵庫がいいと思います~!
これで酢の物つくったり、酢飯にしたり、ちょっとお醤油をたして南蛮漬けにつかったり、野菜を刻んで甘酢漬けにしたり、サラダ油を足すとフレンチドレッシングになると思います!新しょうがの甘酢漬けにも。
テレビのお料理名人の方が教えてくれたので作っています。
分量を忘れないように瓶にイラストと一緒に書いてます。
この「酸っぱいちゃん」←今命名が可愛くて瓶を変えることができません(∋_∈)
そんな顔するほど酸っぱくないでo(^-^)o
くちなしの花
近所にあって優しいいい香りがします。
うちにも確か植えていたのですが、なぜか消滅?して見つかりません。
「くちなしの花嗅いだことある?」
と嗅がせてあげたら、
優しさに包まれたなら♪の一節を歌ってくれた人がいました。
くちなしの花がこの曲に出てくるなんて意識することがありませんでした。
ユーミンいいですよね~(∋_∈)♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/75/b246d721af22f4d6bffb6d928d65aadb.jpg)
いつも白くてびっくりします。
NHKの毎週火曜日
「はつ恋」いいよね~(ToT)
ちりとてちんの草々さん役の青木嵩高(むねたか)さんが出演されるから見始めたんですが、も~堪らないです!
出演者の方全員魅力あります。
伊原剛志さんがこんなにかっこいいかただったんだ!とびっくり。
草々さんキャラを思い出させる誠実な青木嵩高さん。
木村佳乃さんのお母さん役もいい!
息子役の子供さんもほんとにかわいいし、
木村佳乃さんの同級生役のカンニング竹山さんがまた!いい人なんです。
その奥さんの役の方は「孤高のメス」でオペの時の外回りの間介(あれ?字こうだった?)のナース役をしていたひと。
伊原さんの元妻役のサトエリさん、お父さん役の平田 満さんもいいし、木村佳乃さんのお父さん役の方は「おひさま」で樋口可南子さんの旦那さん役の方。
メインな出演者はこれだけの方なんだけどほんとに切なさ一杯のドラマです。
放送はあと三回です。
再放送が1日の午前にあるみたいです。
三回も国会中継で流れたスタジオパーク「青木嵩高さん」がいよいよ来週4日(水)放送です。
やっぱり青木さんは永遠の草々さんです。
以前ちりとてちん放送中に出演されたとき、私が送ったFAXが採用され、六歳だった三男の手の大きさと比べてくださっているとこの写真です。
「なんで僕のうちに紙があるのに、テレビの中に届いたん?」
ど紹介されたFAXをみて三男が質問してきました。
FAXって確かに不思議ですよね~。
余談ですが、この私のFAXの前に草原兄さん役の桂 吉弥さんのFAXが紹介されたんです!
武内陶子アナウンサーがずっと吉弥さんと私のFAXを重ねて持っていてくれたことにも感動(ToT)
宝くじに当たったくらい嬉しくてケーキを作ってお祝いしたほどです。(2008年1月8日の記事です)
一年生だった息子ももう六年生。
最近横にならぶと目線が近くなりました。
あと5センチしか身長が変わりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f7/2cf9a26ee535c8a343bafaf7595784f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b4/a6665680b4965e53c4c521dcbb991db0.jpg)
ところで、写真のスタジオパーク、懐かしい・・・ もう、5年前になるんですね・・・
大ちゃん だったっけ、息子さん、大きくなったでしょうね。それから、吉弥さんのファックスと重ねられたことの、嬉しい気持ち、わかりますよ! あのころ、ちりとてちんに、私も、はまってました。今の朝ドラも、いいですね。
4日のスタジオパーク、楽しみです。
それから、「酸っぱいちゃん」作ってみますね。
ちりとてちん。名作でしたね~!
いつか草々さんにお会いしたいです☆