今日はなんだかこちらはこの冬一番の寒さのような気がしました。
せ・洗濯物が凍ってました。
乾きませんから(涙)
昨日は入試処理のため学校が休みの次男が退屈なア~(T^T)というので、ガトーショコラを作ってみました。
全卵3個
グラニュー糖50g
を泡立てる
薄力粉30g
ココアパウダーを合わせて振るっておく。
鍋にお湯をわかし、それよりは小さいボールに刻んだ製菓用チョコ150gを湯煎でとかして、少しさましておく。
グラニュー糖と卵を白っぽくなるまでよく泡立てたところに、溶かしたチョコを入れて、混ぜます。
そこに振るっておいた粉をいれて、混ぜて、型に入れ、170℃で30分、焼きました。
少しビターなんで、ホイップクリームをつけると、まあまあ美味しくできました。
バターは入っていません。
お砂糖は本には80gと書いてあったし、バターも入れるようにありましたが、省きました。

今日ショックだったこと(涙)
友達と話していて、「今年は平成23ねんじゃろ」と私が言うと、「え~違うよ24年だよ」
といわれ、暫く信じることができませんでした。
2012年と言うのはわかってたのですが。
それだけ昨年一年は時が止まっていたのかなあと思いました。
自分を見失っていたのかなあと思いました。
そして今年は年賀状を出していなかったから、余計そうだったんかなあ(涙)
ちょっとショックだった。
今日、背中を少し丸くして机に頭を近づけながらお食事をされていた、ご老人が、亡くなった父の後ろ姿に似ていて、涙出そうになりました。
ほんとは明日が誕生日でした。
まあまあ。
今日はダブルピースの日。
馬場さんのボーイズランみたいに両手でピースしてみよーっと。
せ・洗濯物が凍ってました。
乾きませんから(涙)
昨日は入試処理のため学校が休みの次男が退屈なア~(T^T)というので、ガトーショコラを作ってみました。
全卵3個
グラニュー糖50g
を泡立てる
薄力粉30g
ココアパウダーを合わせて振るっておく。
鍋にお湯をわかし、それよりは小さいボールに刻んだ製菓用チョコ150gを湯煎でとかして、少しさましておく。
グラニュー糖と卵を白っぽくなるまでよく泡立てたところに、溶かしたチョコを入れて、混ぜます。
そこに振るっておいた粉をいれて、混ぜて、型に入れ、170℃で30分、焼きました。
少しビターなんで、ホイップクリームをつけると、まあまあ美味しくできました。
バターは入っていません。
お砂糖は本には80gと書いてあったし、バターも入れるようにありましたが、省きました。

今日ショックだったこと(涙)
友達と話していて、「今年は平成23ねんじゃろ」と私が言うと、「え~違うよ24年だよ」
といわれ、暫く信じることができませんでした。
2012年と言うのはわかってたのですが。
それだけ昨年一年は時が止まっていたのかなあと思いました。
自分を見失っていたのかなあと思いました。
そして今年は年賀状を出していなかったから、余計そうだったんかなあ(涙)
ちょっとショックだった。
今日、背中を少し丸くして机に頭を近づけながらお食事をされていた、ご老人が、亡くなった父の後ろ姿に似ていて、涙出そうになりました。
ほんとは明日が誕生日でした。
まあまあ。
今日はダブルピースの日。
馬場さんのボーイズランみたいに両手でピースしてみよーっと。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます