![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e7/92b924aab0f16991091bbd7ae462b745.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
11月11日今日はポッキーの日。・・だそうです。
一週間前うちに二代目のうさちゃんがやってきました。
名前は「マーブルちゃん」♀です。
以前飼っていたウサギはネザーランドドワーフという一番小さなウサギで大人になっても1k前後くらいのミニウサギだったのですがマーブルちゃんは大きくなったら5キロくらいになるそうです。
その代わり学校で飼っているのと同じだから野外でも飼う事ができるということで少し大きめのゲージを買ってきました。
今日は次男がマーブルちゃんの隠れ家を作りました。
自分でタオルを縫い合わせて中にぼろ布を入れてお布団も作っていました。
出入りする窓が二つあって、今はすっかり気に入って出たり入ったりして遊んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/34/6b0ba62857b0ceaf3b8824a12830f1be.jpg)
トイレのしつけも3日で覚えてトイレにちゃんとできるようになりました。
毎日観察日記をつけています。
長男も帰るとすぐにマーブルちゃんのところに行っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/db/d1959b4491e580846ee51118916af19f.jpg)
なつくと抱っこできたりするみたいでぼちぼちなつかせているところです。
最近の幼稚園のお弁当。のりできり絵にしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e7/716bf49a7031f18ed48314b58126c88b.jpg)
ウサギに見えるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
本当にいいドラマ。今日は城嶋さんの演技に泣かされました。
自分が子供時代に帰ったようで懐かしく見ています。
今日のおまけ
昨日作ったおでんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a8/fcd61328d85ff26fed918f62c7a6575d.jpg)
大根、牛すじ、にんじん、じゃがいもごぼう天、ゆで卵。三つ葉です。
大きくなると5キロというのは想像つかないけど、ちゃんとしつけが出来るのは凄いですね。
次男君もなかなかやりますね~~~。
きっと、きょうちゃんさんの育て方が良いからなんでしょうね。
やっぱり学校でもらって来たんですか?
うちも以前飼ってましたよ。10年ぐらい前かな?
種類とかは解らないけど…。数年居ました。
私、連休に頭痛を起こして1人で休んでいました。
トイレに行きたくて茶の間の横を通ろうとしたら、何やら白い物体がピョンピョン跳ねるのが見えたんです。
頭が痛くてボーとしていたので、“今のは何!?ウサギ?そんなの居る訳ないじゃん!!気のせいだよね?
しかし、それは気のせいでもなんでもなく、当時小学生だった姪が学校からもらって来たウサギでした。
しかも2匹も!!
1匹だけもらうつもりでいたら、「もう1匹どうぞ~!」と言われて…。