毎日更新してます((((((((^_^;) いよいよ旅行最終日(T.T)になりました。 昨日は京都市内から、日本三景の一つ「天の橋立」行きました。これで、宮城県の松島、広島の宮島と、日本三景全部行くことができました。 し、しかも(@_@)海水浴をしたんです。天の橋立に三角になった浜辺ができていて、海水浴場になってるんです。しかも、美しい)^o^( 売店のおばさんが「近頃のお母さんは、くらげにさされたら、どうするんか知らないな」と話されていたんだけど、私山育ちだから知らないよ~(^_^;) くらげにさされたら、すぐに水で洗い流すか、浜辺の砂をすりこむか(本当かなあ(?_?))キンカンを塗るといいそうです。天の橋立の展望台をリフトで登ると遊園地もあり、案外子供も楽しめるところでした。 何でも股のぞき?だったかな?展望台からは、橋立の全貌が見えるんですが、足を開いてそのあいだから、逆にけしきをみると頭に血がのぼって、ぼ~として、空と海が溶けあって幻想的にみえるん
だって(・_・)エッ..?かなり危険おすすめできないです(^_^;) 次いでに丹波の黒まめソフトもいま一つでした(^。^;) 約一時間半移動して、城崎温泉につきました。志賀直哉が「城崎にて」を執筆した、旅館らしいです。ではまた~(^o^)/
だって(・_・)エッ..?かなり危険おすすめできないです(^_^;) 次いでに丹波の黒まめソフトもいま一つでした(^。^;) 約一時間半移動して、城崎温泉につきました。志賀直哉が「城崎にて」を執筆した、旅館らしいです。ではまた~(^o^)/
毎日の更新、楽しませていただいてますよ~♪
天橋立、いいトコだよね~。
私は初詣で行ったから海水浴とは無縁だったけど、股のぞきはしました。龍が昇るように見えるから縁起がいいんだとか。しっかり写真を撮って卓上カレンダーに使ってました。
黒豆ソフト、お口に合わなかったですか?私は結構好きでした。お店によって味が違うのかも(あ、私は丹波で食べたんだった)。
きょうちゃんのおかげで懐かしい旅をさせてもらってる気分です。ありがとう!
最終日も楽しい思い出いっぱいできますように☆
私も、立山に旅行に行ってきました。香川から車
続きですが・・・
車では本当に遠かったです。標高2000m以上の山々に囲まれた大自然に驚きました携帯
パソコンにまだ不慣れで。
携帯もほとんど圏外でした。コブクロさんの曲(「ここにしか咲かない花」や「大樹の陰」などなど)大自然の中で聴くコブクロさんの曲は本当に感動しました。
コブクロさんはまたビックなニュースを届けてくれましたね!!きょうちゃんさんは「桜」に思い出とかありますか??私はまだ聴いたことがないんですまた、よければ教えてください!!
初めから、失敗だらけのレスになってしまってすみませんまた、遊びにきたいと思います。
とっても充実した家族旅行先で綺麗な写真入りで私も楽しかったです。
昨日はPCのセキュリティの事で夜中の3時過ぎまでいろいろ主人に怒られながらやってました。どうして皆さんPCの事理解できるの?皆がスーパーウーマンに思えてしょうがない!私にしょうがなくも付き合ってる主人がスーパーマンに思えるよ!(怒られながらも「何でおこるの!?」って私も怒るから私もこまったもんだ!
旅行に行くと私は寝れるだけ寝てるんですがゆーさんが言う様にきょうちゃん朝早いんですね。寝てるともったいないもんね。黒豆ソフトってソフトクリームですか?
私はお菓子はあまり食べない方ですがアイスが大好きなので食べてみたいです。
横レスすみません。
奈緒さん、私もよろしくおねがいしますね。
「桜」私は(追いかけるだけの悲しみは~♪)って所があるんですがそこが特に好きですよ。
きょちゃん、自宅に帰ってきたらいろいろ片付け物もあり忙しいと思いますがホッとして風邪ひかないでね!
奈緒三、ようこそ。
うちの子は、中三なんだけど、考えていることとか、よくわかりません。同年代の気持ちまた、教えてくださいね。
桜は、初めて聴いたときから、光と一緒で、泣いてしまう曲です。楽しみですね。
るっぺさん、私もよく主人にパソコンの設定が触っているうちに、変更してしまったり、今まで、プリンターとあわせたら、何度も何度も、怒られてれています。
時々、子供のせいにして、難を逃れたりする裏技も使います。