![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0d/adb4dc2ad5f742b514fa3b7e50795013.jpg)
鳩山総理突然の辞任会見。小沢幹事長も辞任のダブル辞任です。
一番に思ったこと。
ニュースペーパーさん大変だ~。
きっと次の総理の役は誰がやる?ってドキドキでしょう。
昨日はニュースペーパーさん約一週間の北海道公演を終えて釧路空港のロビーでのテレビ中継に群がるメンバーのかたの写真がタニケンさんのblogに紹介されていました。
基本的にはメンバーのかたはそれぞれ民主党や社民党、自民党など各党の担当の役があって、だれが総理大臣になっても「対応」できるみたいですが、きっとそわそわされてるでしょうね。
東京に帰ると早速記者会見されていました。
衣装やかつらなど次の京都公演に向けて、空輸されたらしく、あわてて理髪店で整髪して会見に臨まれたみたいです。
鳩山夫妻の演技があまり見られないと思うと淋しい気持ちがします。
ニュースペーパーさんは新聞が古新聞にならないよう、常に、新聞やニュースをみてネタを作り直されているそうです。
プロですね。
タニケンさんも新しい替え歌を作らないといけませんね。
新聞記事によると今日はオフだったのに、急遽ネタあわせで、集まらないといけないそうです。
鳩山総理短かったですね。
お疲れさまでした。
素敵なバナナ。
バナナっていいですよね。子供がニュースペーパーさんのDVDでバナナがでてきて(まだ見てないかたががっかりしてはいけないから、詳しくは書きません)
いつも買っといて!っていいます。
昨日のゲゲゲの女房で、成さんが、質屋からお金を借りてバナナを義理のお姉さんへのお土産に持っていくシーンがありましたよね?
昔は高級品だったんですよね~。
すごいよバナナ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/14/b2d69013859c51227f31f0615ec36370.jpg)
マーシャクラカワーさん。
昨日教育テレビをつけたら懐かしい声が。
子供の頃から、よくうちのお姉ちゃんが英会話みてたから、私も一緒に見てました。
英会話のマーシャクラカワーが最終出演と言う日もちゃんと見てました。
長年英会話の普及に携わっていらっしゃるようで。
お年は召されてたけど、優しい英語を話される声はそのままでした。
懐かしい。
一番に思ったこと。
ニュースペーパーさん大変だ~。
きっと次の総理の役は誰がやる?ってドキドキでしょう。
昨日はニュースペーパーさん約一週間の北海道公演を終えて釧路空港のロビーでのテレビ中継に群がるメンバーのかたの写真がタニケンさんのblogに紹介されていました。
基本的にはメンバーのかたはそれぞれ民主党や社民党、自民党など各党の担当の役があって、だれが総理大臣になっても「対応」できるみたいですが、きっとそわそわされてるでしょうね。
東京に帰ると早速記者会見されていました。
衣装やかつらなど次の京都公演に向けて、空輸されたらしく、あわてて理髪店で整髪して会見に臨まれたみたいです。
鳩山夫妻の演技があまり見られないと思うと淋しい気持ちがします。
ニュースペーパーさんは新聞が古新聞にならないよう、常に、新聞やニュースをみてネタを作り直されているそうです。
プロですね。
タニケンさんも新しい替え歌を作らないといけませんね。
新聞記事によると今日はオフだったのに、急遽ネタあわせで、集まらないといけないそうです。
鳩山総理短かったですね。
お疲れさまでした。
素敵なバナナ。
バナナっていいですよね。子供がニュースペーパーさんのDVDでバナナがでてきて(まだ見てないかたががっかりしてはいけないから、詳しくは書きません)
いつも買っといて!っていいます。
昨日のゲゲゲの女房で、成さんが、質屋からお金を借りてバナナを義理のお姉さんへのお土産に持っていくシーンがありましたよね?
昔は高級品だったんですよね~。
すごいよバナナ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/14/b2d69013859c51227f31f0615ec36370.jpg)
マーシャクラカワーさん。
昨日教育テレビをつけたら懐かしい声が。
子供の頃から、よくうちのお姉ちゃんが英会話みてたから、私も一緒に見てました。
英会話のマーシャクラカワーが最終出演と言う日もちゃんと見てました。
長年英会話の普及に携わっていらっしゃるようで。
お年は召されてたけど、優しい英語を話される声はそのままでした。
懐かしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a9/9df096c457caea9fdd9b67f090d91afe.jpg)
そして、バナナ。今は果物の中でも安くて、栄養があって美味しい果物というイメージが私にはあります。良く父や母からバナナは高級品でなかなか食べられず、遠足の時とかに持っていけるのがとっても嬉しかったなどと聞いたことはありますそんな話を聴くとバナナって大切に食べなきゃなと思います・・・が私は早食いなので、大切に食べてるようでそうではないのかも・・・(^_^メ)反省です
ありがとうございます。
時間に余裕を持って出発しようと思っています。
また報告しますね。
リーフさんありがとうございます。
バナナまた今日も買ってきました。