![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/6f/f999bd2aa25d240cdf5121ecabf0b375.jpg)
なんだか蒸し暑くなりました。
アイスコーヒーが欲しくなります。
今年はイチゴジャム3キロ分、夏みかんのマーマレードを5個分使って作りました。
だってイチゴジャムは旬の季節にしかできないんだもんo(><;)(;><)o
マーマレードはインターネットで調べてみて一番簡単そうな方法で作りました。
苦みがあって大人の味。
昨日果物屋さんを通ったらまだ150円の苺売ってました。
また作ろうかな・(*^_^*)
もうすぐ車の免許証の書き換えです。
ゴールドだから5年振り。
五年前香川のライブで黒田さんが免許証の書き換え行ってきました!のMCしてくれたっけ。私と同じ年に書き換えだ~と思いましたもん。減点なしなら黒田さんまた今年書き換えだったのかな?
一緒に講習受ける人ってびっくりされるでしょうね。
たしか五年前はあまり知名度がなかったんで『黒田俊介さ~ん』と呼ばれても名前をきいて、というより、あまりにも背が高いのでどよめきが起きていたそうです。
顔写真を撮るイスが床に固定式になっていて普通に座ったら顔が切れて写らなかったらしく。『あら~あなた大きいですね。』と言われ無理やり斜めに座って思いっきり無理な態勢で写真を撮ったそうです。
また今年も写真の時そんなこと思い出しそうです。
アイスコーヒーが欲しくなります。
今年はイチゴジャム3キロ分、夏みかんのマーマレードを5個分使って作りました。
だってイチゴジャムは旬の季節にしかできないんだもんo(><;)(;><)o
マーマレードはインターネットで調べてみて一番簡単そうな方法で作りました。
苦みがあって大人の味。
昨日果物屋さんを通ったらまだ150円の苺売ってました。
また作ろうかな・(*^_^*)
もうすぐ車の免許証の書き換えです。
ゴールドだから5年振り。
五年前香川のライブで黒田さんが免許証の書き換え行ってきました!のMCしてくれたっけ。私と同じ年に書き換えだ~と思いましたもん。減点なしなら黒田さんまた今年書き換えだったのかな?
一緒に講習受ける人ってびっくりされるでしょうね。
たしか五年前はあまり知名度がなかったんで『黒田俊介さ~ん』と呼ばれても名前をきいて、というより、あまりにも背が高いのでどよめきが起きていたそうです。
顔写真を撮るイスが床に固定式になっていて普通に座ったら顔が切れて写らなかったらしく。『あら~あなた大きいですね。』と言われ無理やり斜めに座って思いっきり無理な態勢で写真を撮ったそうです。
また今年も写真の時そんなこと思い出しそうです。
香川は梅雨入りしました。毎年水不足だけど、今年はどうかな~?
岡山はどうですか?
ジャム作り頑張ってますね~。
パンを食べるのが楽しみになりますね!!
きょうちゃんさんは凝り性かな?
私は毎年梅の蜂蜜漬けを作っています。
シロップが出来たら、炭酸で割って飲む。
暑い日は最高です。
今年はビワジュースも作る予定です。
お互い手作りを楽しんで、暑い季節を乗り切りましょう♪
そうそう仲の良い友人が、この度岡山に引越しになりました。
倉敷出身の彼女ですが、地元には知り合いがほとんどいなくて、不安でいっぱいだそうです。
彼女にもきょうちゃんさんの様なあったかい友だちが出来ますように。
今日年長の娘のクラス会でした。自己紹介で「コブクロ好きです」って語れば良かったと、今更ながら、後悔してます^^;
私も免許の書き換えに行ったばかりです。
5年間はこの顔とお付き合いです。
前回よりは、写りが良いので、ちょっと良かったかな。
黒ちゃんそんなエピソードがあったんですね。
確かに目立つだろうな~。
それでは
息子さん達幸せだね
そろそろ、きょうちゃん伝授のらっきょう浸けをしようと思ってるんだよ
偉いっしょ!
今年はちょっと小粒にしようと思ってるんですよ。
楽しみ~
イチゴジャムはこの時期にしか作れないので、また今日も作ってしまいました。
われながら作るたびに色が鮮やかになるようになりました。
市販のジャムはイチゴも外国のかもしれないし、いろいろ薬が入っているけど、自分で作ればイチゴ(県内産)とグラニュー糖とレモン汁(国産)だけですもん。
親睦会。私もコブクロという言葉は封印しました。
るっぺさん、ありがとうございます。
ラッキョウ今年もチャレンジされるんですね。
私も先日つけ終わりました。
NHKの今日の料理の6月号が出たら今年もつけようか・・・という気分になります。
ジャム美味しそうですね♪
手作りのものを食べれる息子さんたちは幸せですね。
免許の書き換え私は臨月前に行ったのを思い出しました(^-^;;)
ふ~ふ~言いながら階段あがったのを覚えています(苦笑)