![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/93/ebfd04a3e7a2fa67e3ddd06ac7ff3869.jpg)
♪白い花ハコベの花、お母さんの花。
野原にそっと咲いていつも私をみてる花
ちさい花ハコベの花
お母さんの花♪
もう今から40年近く前になっちゃったんだ~。
だけどちゃんと歌詞もメロディーも覚えてる。
小学二年生の時の先生が毎日歌ってくれた曲です。
先生は『赤いノート』っていうパンダの絵が書いてある、かわいいノートを全員に買ってくれて毎日おうちの人と先生の交換日記をしてくださっていました。
先生が言われました。『お友達の悪いところがあって直せるところがあれば教えてあげるといいよ。でも生まれつきの顔や体の形など簡単に直せないのことを決して笑ったりしてはいけないよ。』
と教えてくれたこと、今でも心に残っていてうちの子供にもいいます。
先日家族で外食をしたらそこのご主人が『春の七草』を書いたプリントと土手にいって摘んできたという『はこべの花』を明日のお味噌汁に入れて食べるといいですよと、お土産にくださいました。
せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろが春の七草。
七草粥の時期にはスーパーでも見掛けたことがあり、全部食べられます。
一方秋の七草はみんな食べられない植物だそうです。
『おくりびと』
アカデミー賞おめでとうございますm(_ _)m
本木さんは構想15年、実際に本当の納棺師のお仕事も見習いとして何度も本当に亡くなられた方の旅立ちのお手伝いをされたそうです。
苦労して努力されたのを『映画の神様』はちゃんとみていてくださったんですね。
スクリーンでもう一度観てみたいなあ。
野原にそっと咲いていつも私をみてる花
ちさい花ハコベの花
お母さんの花♪
もう今から40年近く前になっちゃったんだ~。
だけどちゃんと歌詞もメロディーも覚えてる。
小学二年生の時の先生が毎日歌ってくれた曲です。
先生は『赤いノート』っていうパンダの絵が書いてある、かわいいノートを全員に買ってくれて毎日おうちの人と先生の交換日記をしてくださっていました。
先生が言われました。『お友達の悪いところがあって直せるところがあれば教えてあげるといいよ。でも生まれつきの顔や体の形など簡単に直せないのことを決して笑ったりしてはいけないよ。』
と教えてくれたこと、今でも心に残っていてうちの子供にもいいます。
先日家族で外食をしたらそこのご主人が『春の七草』を書いたプリントと土手にいって摘んできたという『はこべの花』を明日のお味噌汁に入れて食べるといいですよと、お土産にくださいました。
せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろが春の七草。
七草粥の時期にはスーパーでも見掛けたことがあり、全部食べられます。
一方秋の七草はみんな食べられない植物だそうです。
『おくりびと』
アカデミー賞おめでとうございますm(_ _)m
本木さんは構想15年、実際に本当の納棺師のお仕事も見習いとして何度も本当に亡くなられた方の旅立ちのお手伝いをされたそうです。
苦労して努力されたのを『映画の神様』はちゃんとみていてくださったんですね。
スクリーンでもう一度観てみたいなあ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます