
タイトルに何の捻りもないけど、コブクロが再活動して、やっぱりコブクロはいいなあと思うのです。
体にあってる。
コブクロ好きな方ってそうですよね?
あふれる音楽の中でふっと心のポケットに入ってきました。
ポケットはいくつか増えて、馬場俊英さん、谷本賢一郎さんの声も初めて聴いたときから入ってきました。
再活動し始めたコブクロは、着ている服も歌いかたも、すべてが肩の荷物を下ろしたような、いい感じで力を抜いて楽しそうで、楽な感じをうけて、聴いている私もとても心地よいのです。
「秋」が似合う感じ。
みなさんはどうですか?
活動休止になって、数か月したとき、小渕さんは何をしていいかわからなくなったようです。
もとのように歌える日が来るのだろうか。
このまま引退になってしまうんだろうか。
いろんなアーティストが震災の復興に現地を訪れ、うたや元気を届けておられる様子。
どんな気持ちでニュースを見ていたのかなあと思いました。
しかし、決してなにもしていなかったわけではありません。
昨年の12月30日の朝日新聞朝刊に、「コブクロとファンが集めた義援金を被災地へ」というタイトルで記事になりました。
活動休止前にツアー会場でみんなで募金した2507万円とコブクロの二人、所属事務所、レコード会社、ツアーに関わった20社余りから寄せられた義援金を加え、総額85642497円
8500万円です!
をデビュー当時からずっと応援してくださっている朝日新聞大阪本社に「東日本大震災義援金」として託されたのでした。
また余裕ができたら、震災のため中止になった仙台に行ってほしいなあと思います。
とくだねで小倉さんがぽろっとネタバレされたお話。「来年夏からツアーを始めるんだってね。」というお話。
仙台から始まるかファイナルが仙台のあの会場からならいいのになあ。
天国で聴いてくれているコブクロが好きだった人にも届くといいなあと思います。

長く走り続けるためには時に休んだり、立ち止まったりすることも大切な時間だったんだろうなあと思います。
発声時頸部ジストニアという病気に見舞われた小渕さん。ある方を介して「黒田が待っているよ」ということを聞いて、気持ちが楽になり少しずつ声が出てきた…と復活ライブで話をされていました。
黒田さんはソロ活動という考えは浮かばなかった。と話されていました。
やっぱり「こぶちとくろだ」で、コブクロなんですね。
木10「結婚しない」いいドラマになる予感。
菅野美穂さんはじめてのALL SINGLS BEST出たときのCMに出演されていましたよね?
天海祐希さんは翌年の桜のシングルのCMに出演されていたと思います。成海 璃子 さんや、速水もこみちさんも出演されていました。
このドラマの書き下ろし主題歌「紙飛行機」まだ全部聴けないけど、「優しい風」を感じられるようないい曲だと思います。
ちょっと久しぶりにコブクロのことを書いてみました。
よい一日に♪
☆追記
今日は10月14日、日にちをえんぴつで書いたとき、思い出しました。
2004年10月14日『永遠にともに/Million Films』の発売日でした。
永遠にともに10月1日から、NH「みんなのうた」でも流れ始めたのでした。
この一週間後、新潟中越地震が起きたんですね・・・。
そしてもう一つ、香川の「あさんてさん」のお誕生日と結婚記念日です。
何時もありががとう~。またうどん食べようよ。「おめでとうございます!!」
体にあってる。
コブクロ好きな方ってそうですよね?
あふれる音楽の中でふっと心のポケットに入ってきました。
ポケットはいくつか増えて、馬場俊英さん、谷本賢一郎さんの声も初めて聴いたときから入ってきました。
再活動し始めたコブクロは、着ている服も歌いかたも、すべてが肩の荷物を下ろしたような、いい感じで力を抜いて楽しそうで、楽な感じをうけて、聴いている私もとても心地よいのです。
「秋」が似合う感じ。
みなさんはどうですか?
活動休止になって、数か月したとき、小渕さんは何をしていいかわからなくなったようです。
もとのように歌える日が来るのだろうか。
このまま引退になってしまうんだろうか。
いろんなアーティストが震災の復興に現地を訪れ、うたや元気を届けておられる様子。
どんな気持ちでニュースを見ていたのかなあと思いました。
しかし、決してなにもしていなかったわけではありません。
昨年の12月30日の朝日新聞朝刊に、「コブクロとファンが集めた義援金を被災地へ」というタイトルで記事になりました。
活動休止前にツアー会場でみんなで募金した2507万円とコブクロの二人、所属事務所、レコード会社、ツアーに関わった20社余りから寄せられた義援金を加え、総額85642497円
8500万円です!
をデビュー当時からずっと応援してくださっている朝日新聞大阪本社に「東日本大震災義援金」として託されたのでした。
また余裕ができたら、震災のため中止になった仙台に行ってほしいなあと思います。
とくだねで小倉さんがぽろっとネタバレされたお話。「来年夏からツアーを始めるんだってね。」というお話。
仙台から始まるかファイナルが仙台のあの会場からならいいのになあ。
天国で聴いてくれているコブクロが好きだった人にも届くといいなあと思います。

長く走り続けるためには時に休んだり、立ち止まったりすることも大切な時間だったんだろうなあと思います。
発声時頸部ジストニアという病気に見舞われた小渕さん。ある方を介して「黒田が待っているよ」ということを聞いて、気持ちが楽になり少しずつ声が出てきた…と復活ライブで話をされていました。
黒田さんはソロ活動という考えは浮かばなかった。と話されていました。
やっぱり「こぶちとくろだ」で、コブクロなんですね。
木10「結婚しない」いいドラマになる予感。
菅野美穂さんはじめてのALL SINGLS BEST出たときのCMに出演されていましたよね?
天海祐希さんは翌年の桜のシングルのCMに出演されていたと思います。成海 璃子 さんや、速水もこみちさんも出演されていました。
このドラマの書き下ろし主題歌「紙飛行機」まだ全部聴けないけど、「優しい風」を感じられるようないい曲だと思います。
ちょっと久しぶりにコブクロのことを書いてみました。
よい一日に♪
☆追記
今日は10月14日、日にちをえんぴつで書いたとき、思い出しました。
2004年10月14日『永遠にともに/Million Films』の発売日でした。
永遠にともに10月1日から、NH「みんなのうた」でも流れ始めたのでした。
この一週間後、新潟中越地震が起きたんですね・・・。
そしてもう一つ、香川の「あさんてさん」のお誕生日と結婚記念日です。
何時もありががとう~。またうどん食べようよ。「おめでとうございます!!」
コブクロは
ふっと わたしのポケットにもはいってきました
またテレビでコブクロを聴けてよかったと思います
活動休止中はいろいろな思いがあったでしょうね
今はより心地よくて 寄り添ってくれるようです
仙台に届けてほしいですね!
日々の移り変わりの中で
この場所は、ほっとする時間です。
毎日コブクロの歌は心地よく流れてますよ
活動休止中は、ずっと待てるって思っていたけど
やはりさみしくなったり、二人のことが気がかりでした。。。
今日のブログは、私の心を代弁してくれてるみたいで
何だかとっても嬉しくて~ありがとう。
ライブ楽しみですね。
そして、大切なお友達あさんてさんのお誕生日と結婚記念日
私も一緒にお祝いさせて下さいね。
おめでとうございます
ココロのポケットには、コブクロの歌がいっぱいで
素敵な一年でありますように
いつもありがとう。
また うどんツアーしょうね。
えるさんへ
あったかメール いつもありがとう。
今 携帯のめざまし音で コブクロの「蜜蜂」が流れてる♪
ありがとうございます♪
コブクロポケットに入ってきましたか?(笑)
紙飛行機も優しくていい曲ですね!
いつも読んでくれてありがとう。
それにしても万博で会えなかったのは残念だった~(>_<)