![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e9/ee7189c4d5e5af2b19a6da5fe2fdc8a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
倉敷に友人と行ったときに食べたカレーがおいしかったので作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/37/aee034bd943d511748f48c90b4461a48.jpg)
お肉があんまり好きじゃない(カレーに入っている分が嫌いらしいです)
長男の好みに合わせて夏野菜(なす、ピーマン、トマト)と玉ねぎ、にんじんとシーフード(冷凍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ポイントは素揚げをした野菜をトッピングするところです。かぼちゃ、レンコン,ゴーヤ、ジャガイモをのせます。
初めて子供から「100点!!」という言葉をいただきました。
よかったら試してみてくださいね!ジャガイモはルーのほうに入れるととろみがつきやすいので上にのせました。
ちなみに我が家のオススメは横浜舶来亭だったかな?(焼肉のたれで有名な●バラの商品です。)
フレーク上になったやつでかなり本格的な味がします。ちょっと辛いよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
お店ではサラダの代わりに野菜の甘酢漬けがついていました。
昨日から久々に「YOU」もシングルを聴いています。
このシングルに入っている3曲「miss you」「海に降る雪」もう最高です。大好き。
初めてコブクロのライブに言ったときの学園祭の前日くらいに買ったのを思い出しました。
「海に降る雪」を歌う前に小渕さんが「僕は九州の生まれなので雪はあんまり見たことがない。ましてや海に雪が降るところは見たことないけどきっと海に雪が落ちた瞬間溶けてなくなるんじゃないかなっておもって。そんな恋の唄です」
解説してくれたことを思い出します。
昨年の突然ライブでは黒田さんが一番好きな曲。といって歌ってくれたんですってね。
ライブで唄ってほしいなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
家までわずか数十メートルのところであんな事件がおきるなんて、もう子供だけでは一歩も外に出られないじゃないですか!!
子供達を巻き込んだ悲惨な事件の町やいじめのある学校で歌われる様になった
「きみは愛されるため生まれた」が頭の中に流れます。
まだこの曲を聴いたことのない方右のブックマークのゴスペルのサイトというところで完全試聴できます。よかったら聴いてみてくださいね。
まず先日のコーヒーの紙フィルター3枚やってみました。
いつも2人分を入れるときあまり濃すぎるのは苦手なので専用スプーンで2杯しか入れず水カップ4弱入れています。それできょうちゃんの言う様にスプーン人数分+1にして紙フィルター3枚にしたらコクがあって、でも苦くなくて良かったです。お客さんが来たら(めったに来ないけど)又やろうと思います。ちょっと贅沢だからね。
↑のカレーもやってみます!
実は私カレー作るの10年前ぐらいにようやく作れるようになりました。
それまでいつも具が泳いでいたんです。
いくら小麦粉をいれても駄目で
そうしたら水が多すぎたみたいで
それに気付くのに20年かかりました(汗)
横浜舶来亭(○バラの商品でフレーク状)ってそれ
お店で売ってるカレー粉(バーモン○カレーみたく)箱に入ってるんですか?
札幌に売ってるかなあ~?
調べてからの方がこちらではいいみたいだね。
辛いカレー好きなんだけど良い辛さって中々ないなー!
色々混ぜるんだけど、、。
ただ辛いのは簡単だけど(私が言うのも何ですが・汗)
味がある辛さが中々、、。
「海に降る雪」北海道にいてもそういえば直に海に落ちる瞬間って見た事ないかもしれないな~!
「きみは愛されるため生まれた」視聴してきました。
途中いろんな記事が載っていてそれも興味あったな!
歌は最後に出てくる原田博行さんのも聞いてみたいな~って思いました。
子供は愛されてる自覚があれば大丈夫だけど親はそれが上手く出せない人もいるから、、。
最近メールって直に言えない心を言えていいな~って思う事が多いです。
本当はちゃんと直に言えないといけないんだろうけど
何度もメールしてると以外と直にも言えたりする時もあったりで不思議です。
今から買って来ますね。
カレーは子どもの大好物ですから、息子さんも嬉しかったでしょうね
玄米のカレーは食べたことないですが、黄色く色をつけたインド風?カレーを作ってもらったことはあります
夏野菜たっぷりのカレー私も大好きです
ぜひ次は玄米100パーセントでやってみてね!
奈緒ちゃんちのカレーも食べてみたいな~。
ようこそ~。おおさかのふみさんとは違う方でしょうか?これからもよろしくお願いします。カレー作られたら感想教えてくださいね!
鹿児島のかたなんですね。
コブクロのファンで鹿児島の方は珍しいですよ。
コブクロの掲示板にどんどん書き込みしてアピールしてくださいね。
ここでも確か鹿児島の方は初めてです。
以前は沖縄の高校生の方も来てくれたこともあります。北海道の方もここに来てくれているし、いろんな方と知り合えてうれしい限りです。