![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/32/fe79a18cb3efddd11702dc806f4dc029.jpg)
新年明けましておめでとうございます。
今年は我が家で飼っているうさぎのマーブルちゃんの主役のとしです。
手相占いで有名な島田秀平さんが、「今年は卯年。何か新しいことを始めると、とても運気が上がる年です。
卯のなかに二つ点を加えると卵という字になります。
何かを始めることにより、卵となってそこから何かが生まれてくるそうです。
そしてうさぎのようにホップ、ステップ、ジャンプで、今年はホップな年なので、大きく飛び立つ準備の年ですと言われました。
富士山に初日の出がかかりダイヤモンド富士になっていました。
ダイヤモンド富士です。(テレビ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f4/981c13b1878fa90ee38d3df2ad5ea28d.jpg)
わが家のお雑煮。
丸もち(レンジでチン)
鰹節、昆布、スルメでだしをとり、味噌味に仕上げます。
茹でたぶりの切り身(お刺身用をつかいました。)
茹でたほうれん草をお餅の上にのせ、お汁をかけて、鰹節とネギをトッピングしたものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/04/ed42fa2d292ad8e919df209047fbf132.jpg)
ニュースペーパーさんから、ファンクラブ会員向けの年賀状が届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7c/24cd84467b4d8f7d4d65b2c80682546e.jpg)
たくさんありがとうを言える一年になりますように。
よろしくお願いします。
お気に入りのラジオ深夜便の花言葉のカレンダーをかけました。
よい一年になりますように。
今年は我が家で飼っているうさぎのマーブルちゃんの主役のとしです。
手相占いで有名な島田秀平さんが、「今年は卯年。何か新しいことを始めると、とても運気が上がる年です。
卯のなかに二つ点を加えると卵という字になります。
何かを始めることにより、卵となってそこから何かが生まれてくるそうです。
そしてうさぎのようにホップ、ステップ、ジャンプで、今年はホップな年なので、大きく飛び立つ準備の年ですと言われました。
富士山に初日の出がかかりダイヤモンド富士になっていました。
ダイヤモンド富士です。(テレビ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f4/981c13b1878fa90ee38d3df2ad5ea28d.jpg)
わが家のお雑煮。
丸もち(レンジでチン)
鰹節、昆布、スルメでだしをとり、味噌味に仕上げます。
茹でたぶりの切り身(お刺身用をつかいました。)
茹でたほうれん草をお餅の上にのせ、お汁をかけて、鰹節とネギをトッピングしたものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/04/ed42fa2d292ad8e919df209047fbf132.jpg)
ニュースペーパーさんから、ファンクラブ会員向けの年賀状が届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7c/24cd84467b4d8f7d4d65b2c80682546e.jpg)
たくさんありがとうを言える一年になりますように。
よろしくお願いします。
お気に入りのラジオ深夜便の花言葉のカレンダーをかけました。
よい一年になりますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/54/e4df7f85ab6bf1b38371691ccbb54f4e.jpg)
いや~旧年中はありがとうございました
お世話されたりお世話したりと楽しい一年でした^^
何か新しいことをはじめるか
う~ん
う~~ん
う~~~ん
今年中に考えつくのだろうか?(爆)
では、今年もよろしく~(o^―^o)ニコッ
昨年は赤とんぼに行かせてくださってありがとうございました。
そして何度も考えたんだけど、私がお世話したことがなくて、反対に親切にしてもらったことばかりだなあと思っています。宅配とか(笑)
今年もどこかでおあいしましょうね。
(o^―^o)ニコッ ←これ可愛いね。使わせてもらいました。
去年より一つでも二つでも笑って過ごせる日が多い年でありますように。今年もよろしくお願いします♪
お友達からのメールをきっかけに去年からこのブログにお邪魔させていただくようになり、きょうちゃんさんの、コブクロさんに対して、馬場さんに対して、そしてニュースペーパーさんに対しての一生懸命さに、私も好きなことをもっと一生懸命にして、そして、嫌いなことも一生懸命できるように少しでも努力したいなと考えられるようになりました。ありがとうございます。
お母様のことなどを考えると不安になる日もあると思いますが、そんな時はタニケンさんやニュースペーパーさんの笑顔に癒されて支えてもらえますように!!
今年は去年が辛い年だった分幸せになれる1年であります様に( ^^) _U~~
お久しぶりです。お元気でしたか?
DVDBOXいいなあ。その価値ありますよね。
私は少しずつDVDに落としているんだけど、なかなか元のを消せないです。
リーフさんいつもありがとう。
リーフさんには遠く離れているけど見守ってもらっているような安心感があります。
7月に出しますって言ってた手紙まだだった。
待っててね。
今年もよろしくお願いいたします!
マーブルちゃん元気そうですね!
お雑煮のダシ立派!!
私も今年はがんばります!
きょうちゃんを追い越せないけど
去年の自分を絶対追い越したいです!
健康に気をつけ
楽しい想い出が多い
年になりますように!
北海道のお雑煮はどんな感じなんでしょうか?
健康が一番ですね。
一日一日大切に生きていきましょう。
明けましておめでとうございます
遅ればせながら
本年もどうぞ宜しくお願いします。
もう七草粥も終わり
お正月気分も抜けつつありますが
体に付いた重りは抜けそうにありません^^;
スルメでダシを取る方法は
以前広島の方に教えていただいたことがあります
私の実家は兵庫県で、物事が丸く収まるようにと具材は丸くします。
丸餅に白味噌仕立て鶏肉と人参も大根も輪切りで丸くしますが、関東では四角い切り餅に大根は銀杏切りだそうです。
自宅は主人の両親の故郷の鹿児島風でみりんを少し入れた甘目のお澄まし仕立てです。
その地方によっていろいろですね
うさぎさん、可愛いですね☆彡
今年もよろしくお願いします
お雑煮も色々あるんですね~。
今年もよろしくお願いします〓
笑っていいとものブログ読ませて頂きました
仕事中で見れなかったし
録画も失敗したので、内容がわかって嬉しかったです
ありがとうございます
文字を追うだけで、お二人がどんなイントネーションで
どんな風な表情でお話されたのかが想像出来て楽しかったです