大阪では結構雪が積もったそうですね。
晴れの国岡山は朝は大粒の牡丹雪が雨になり、いつの間にやらやんでいました。
こんな寒い夜はやはり鍋がいいですね。
何鍋って名前はわからないけどちゃんこ鍋みたいな。
中身は鳥肉、さわら、牡蠣、ネギ、油あげ、お豆腐、エノキダケ、白菜、マロニーちゃん、春菊でお醤油、日本酒、味醂、塩でえーかげんに味付けしました。
鰆は岡山ではよく食べる魚です。
ちなみに春菊は自家製です。
最近食の安全に関するニュースが多いですよね。
冷凍食品についつい頼りすぎていたツケが回って来た気がします。
鍋の後は雑炊にするかなあ。
お昼、家族で中華料理を食べに行ったんです。四川料理。いつも活気がある店なのに、なにか閑散としていて、『餃子は当店の手作りです。』と貼り紙にちょっと安心したりして。
ついつい頼みすぎて一同パンパンになってしまいました。
相撲や餃子、羊水のニュースと、最近はくらいニュースばかり。
明日はいいニュースがあるかな。
晴れの国岡山は朝は大粒の牡丹雪が雨になり、いつの間にやらやんでいました。
こんな寒い夜はやはり鍋がいいですね。
何鍋って名前はわからないけどちゃんこ鍋みたいな。
中身は鳥肉、さわら、牡蠣、ネギ、油あげ、お豆腐、エノキダケ、白菜、マロニーちゃん、春菊でお醤油、日本酒、味醂、塩でえーかげんに味付けしました。
鰆は岡山ではよく食べる魚です。
ちなみに春菊は自家製です。
最近食の安全に関するニュースが多いですよね。
冷凍食品についつい頼りすぎていたツケが回って来た気がします。
鍋の後は雑炊にするかなあ。
お昼、家族で中華料理を食べに行ったんです。四川料理。いつも活気がある店なのに、なにか閑散としていて、『餃子は当店の手作りです。』と貼り紙にちょっと安心したりして。
ついつい頼みすぎて一同パンパンになってしまいました。
相撲や餃子、羊水のニュースと、最近はくらいニュースばかり。
明日はいいニュースがあるかな。
kさん素敵な方だったでしょう。
会えて良かったですね。
豆乳鍋からだによさそうだわ~。
マロニーちゃんは商品名はたしかマロニーで葛きりみたいなものなのかなあ?
中村玉緒さんが昔CMで♪マロニーちゃん♪ってうたってたんですよ。チュルチュルしておいしいですよ。
何だかとってもお久しぶりな感じです
お鍋料理は私は下手なんですが
地元のコブファミさんに豆乳鍋の
出来上がったタレみたいな物を
教えてもらい以前作ったら美味しくって
それから時々いろいろなお鍋を作れるようになりました
でも数日前キムチ鍋をしたら主人から
「キムチ鍋はあまり好きではない方なんだ」って言われちゃいました
きょうちゃんみたく味付けもちゃんと自分でしなくっちゃ駄目だよね
ところでマロニーちゃんって何ですか
私、物知らず博士なんだ
今日お陰様でKさんにお会い出来ました。
肝っ玉かあさんで頼れるお母さんを想像していましたが
とっても上品で教養があり素敵でした。
私はまた自己嫌悪でしたよ
コブファミさんはどうして皆さん素敵なんだ~
ありがとうございました