春待草の独り言

日々思ったこと、感じたことを日記代わりにつづっていきたいです。昨日コブクロライブに行った記念に。

10年目のブログ

2014年07月25日 | コブクロ
昨日7月24日は、9年前このブログを開いた記念日でした。

ブログも10年目に入りました。

その頃コブクロのホームページとgooのブログのコラボレーションみたいな企画があり、始めたファンの方が多かったんです。

このブログを始める前日、香川でコブクロのコンサートがありました。

高松駅のホームで、一足先にブログを始めていた友達に「ブログ楽しそうだね。難しい?わたしもできるかな?」
と聞いてみました。

「大丈夫。簡単ですよ」

その一言で背中を押してもらいました。

そもそもブログという言葉の意味もよく理解していなかったし、パソコンも携帯の操作もおぼつかないのに、かなりの勢いに任せてのスタートだったきがします。

何時間もかけてブログが開設できて、なんだか私の小さなお店ができたみたいでうれしかったです。

最初は三人くらいの友達にお知らせし、だんだんと図に乗り、コブクロの掲示板の書き込みのときにURLも載せてみたりするようになりました。

「コブクロさんももしかしたらみてくれるかも」なんて、おもっていたのかもしれません。

9年前はまだ末っ子が4歳で、幼稚園に入った年だったかな。

子供達みんな私の背より小さくて、兄弟仲がよくて、ほんとにかわいかったです。
いろんなとこにいき、いろんな人に出会い、嬉しいことやたのしいこと、いやだったこと、つらかったこと。たくさんありました。
もう会えなくなって天国に行った人もいます。

昔の記事を開いてみると、父がお土産を持ってきてくれた時のことや、うさぎのマーブルちゃんの記事も出てきたり・・・。
9年間のうちにはいっぱい悩んだり泣いたりしたこともあったなあって。



10年目に入り、なかなかコブクロのこと記事にすることが少なくなりましたが、
きっかけをつくってくれたのは、コブクロさんです。

何事も三日坊主気味のわたしですが、続けてこられたのは、読んでくださる方が
いてくれるからです。

私はここには、批判的なことや、せっかく読みにきてくださった方がいやな思いにならないように、ちょっと元気になってくれたり、懐かしいなあと思ってくれたり、ちょっとほっとしてくださる時間になればいいな。と思い、書いています。

あとどのくらい続けられるか、わからないけど、「無理せず、ぼちぼち」をモットーに書いていこうと思います。

どうぞよろしくお願いします!
ブログの画像一覧のとこをクリックしたらこういう画面がありました。

鮮やか色の週でした。

番外編

くーちゃん

「玄関は暑いから、リビングにきたよ~」

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうなんですね^^ (ぶっちい)
2014-07-25 18:10:47
きょうちゃん こんにちは

毎日暑いですね~~
くーちゃんもリビングにお引っ越ししたんですね
かわいい姿にニッコリします

ブログを始めて10年ですか
初めてお邪魔したときには
コブクロのことについて知りたかったからなんですが 文字と文字の間に流れる
あたたかい 優しい雰囲気に誘われて
やっぱりお邪魔してしまいます
ここで「ちりとてちん」ザ ニュースペーパーのことを知りました
昔のコブクロのこともです

きょうちゃんのブログは読んで良かったなあ~~と思うブログです
どうか 長く続けて下さいね
楽しみにしています

長々とすみません
返信する
Unknown (たここ)
2014-07-27 16:19:06
10年ですか!おめでとうございます(*^▽^*)
きょうちゃんさんのブログはいつもほっこりします。これからもご自分のペースで素敵な文章を綴っていってください。
返信する
ありがとうございます。 (きょうちゃん)
2014-07-27 21:17:06
ぶっちいさんへ

いつもありがとうございます。

そういう風に感じてよんでくださっているんですね。嬉しいです。またぼちぼちと続けていきたいと思います。

たここさんへ

コメントありがとうございます。

そういう風にいっていただけると、また続ける力がわいてきます。

また頑張ります。
返信する

コメントを投稿