午後二時に発表だそうです。
つらい、悲しい、暗い時ではなくて、希望の持てて、優しい漢字になるといいですね。
絆、希、優、繋 、縁、援、共…みたいな。
力
もいいね!
祈 もいいですね!
ミヤネさんは「絆」を予想しています。
多くの方が予想した通り、「絆」でした。
よかった。
お知らせ
先週延期になったスタジオパークからこんにちは。
駿河太郎さんの放送は明日13日になりました。
笑福亭鶴瓶さ . . . 本文を読む
ネットでの情報をコピーします!
本日の皆既月食スケジュール( ・ ω・ )ノ゛
部分食開始 21:45
皆既食開始 23:05
皆既食最大 23:31
皆既食終了 23:58
部分食終了 01:18
完全に地球の影に月が隠れたとき、地球のまわりの大気に太陽の光が通り、月が夕焼けのようにあかくなるそうです。
2007年の皆既月食のときに岡山市の方が撮影された赤い月がテレビで紹介され . . . 本文を読む
きっと銀杏の葉っぱが頑張っている間は秋の気候で銀杏が全部散ると寒くなるんじゃないでしょうか?
気づくと銀杏の葉っぱがほとんどなくなっていて道路の端が黄色になっていました。
先日ご近所さんにとても素敵な自費出版の本を頂きました。
お知り合いの方のお家にダウン症の義理の妹さんと暮らした幸せな日々と書き遺された素敵な絵を一冊の本にされたものです。
その本に薄い冊子が挟んであり、そこに紹介されてい . . . 本文を読む
12月7日、ついにフックブックローのアルバムが発売になったそうです!!!
今アマゾンで注文しているところです。
収録曲は・・・。
NHK フックブックロー ちょっと深呼吸
NHK HOOK BOOK ROW CHOTTO SHINKOKYUU
2011年3月より放映スタートのNHK教育テレビ『フックブックロー』の初CD。番組テーマ曲をはじめ、作詞:山川啓介、作曲:服部隆之による番組人気曲を . . . 本文を読む
Eテレの番組です。
しかし、なんで教育テレビって言わんようになったんでしょう。
まあいいか。
月曜日から金曜日の朝6時55分にはじまるから、「0655」なんです。
時々チャンネルを合わせてみます。
先週は毎朝デーモン小暮さんが「トイトイトイ」というロシア民謡かな?
かわいくて元気な歌をうたってくれてました。
うまくいかなかったり、悲しいことあってもトイトイトイってとなえると、きっとうまく . . . 本文を読む
偶然BSプレミアムをつけていたら、数年前放送された立川談志さんの100年インタビューの再放送をしていました。
私は放送はこの放送は見たことがなかったのですが、当時のスポーツ誌に難しい立川談志さんのインタビューをNHKの渡辺アナウンサー(旧姓黒田アナウンサー)の聞き方がすばらしかったなで、立川談志さんがとても気持ちが乗ってすばらしいインタビューになった。
と絶賛されていたので見てみたいなあとおも . . . 本文を読む