【フソー化成との闘い】不当労働行為(パワハラ)に対する損害賠償・慰謝料請求裁判の審理が開始フソー化成・小林社長による卑劣な不当労働行為と闘い続ける東部労組・北澤組合員は昨年12月24日、小林社長と役員3名に対し損害賠償・慰謝料を請求する裁判を東京地裁に提起しました。【経過】不当労働行為(パワハラ)に対する損害賠償・慰謝料請求で小林社長らを提訴!この裁判の第1回口頭弁論が2月20日、東京地裁で行われ . . . 本文を読む
【葛飾区労協】三浦議長とともに拡大幹事会と「旗開き第2弾」を開催全国一般東京東部労組が加盟している葛飾区労協(葛飾地区労働組合協議会)は2月16日、難病のALS(筋萎縮性側索硬化症)で三浦徹也議長が入所している埼玉県内の施設で、拡大幹事会と「旗開き第2弾」を開催しました【上の写真】。この間、葛飾区労協の幹事会に三浦議長は欠席ないしはオンラインでしか参加できない状況が続いていることから区労協の幹事ら . . . 本文を読む
【シグマベンディングサービスとの闘い】熱中症死亡労災の遺族が人材サービス産業協議会に申し入れコカ・コーラ自販機の補充配送会社シグマベンディングサービスでの熱中症労災により死亡した労働者の遺族と全国一般東京東部労組は2月17日、同社の社長が代表を務めている社団法人が優良派遣事業者の審査認定機関になっている現状を見直すよう求める意見書を、優良派遣事業者認定制度の運営受託団体である「人材サービス産業協議 . . . 本文を読む
アミンさん労災隠し糾弾争議が勝利解決!全国一般東京東部労組の組合員でパキスタン人労働者のアミン・モハマッドさんが会社による労災隠しを糾弾していた争議が勝利解決しました。これまでアミンさんの闘いを支援していただいた仲間のみなさんに心より感謝申し上げます!アミンさんは2019年7月にゼネコンのピーエス三菱(現ピーエス・コンストラクション)が施工主をつとめる足立区内のマンション建設現場で作業中にけがをし . . . 本文を読む
「社会主義に向かう労働運動」駅頭情宣を実施全国一般東京東部労組は1月28日、地元の駅頭で「社会主義の実現」を宣伝する行動を実施しました【写真】。この情宣活動は、昨年11月の東部労組第51回定期大会で「社会主義に向かう労働運動」を現代的に復権する路線が確立されたことを受けた実践のひとつとして取り組みました。当日は午後6時から東部労組事務所の最寄り駅である葛飾・お花茶屋駅前で、「資本家・経営者による『 . . . 本文を読む
【葛飾区労協】三浦議長の写真展と総会・旗開きを開催東京・葛飾で活動している労働組合の地域共闘組織「葛飾地区労働組合協議会」(葛飾区労協)は1月16日から同18日の3日間、筋萎縮性側索硬化症(ALS)の難病とたたかっている三浦徹也議長の写真展「労働運動とわたし」を堀切地区センター1階ロビーで開催しました【下の写真】。写真は三浦議長が労働・労働運動の現場で撮りためたものの中から68枚を葛飾区労協の仲間 . . . 本文を読む
【フソー化成との闘い】不当労働行為(パワハラ)に対する損害賠償・慰謝料請求で小林社長らを提訴!フソー化成・小林社長による卑劣な不当労働行為に屈することなく闘い続ける東部労組・北澤組合員は12月24日、小林社長とフソー化成役員3名を相手取り、このかん被ってきた人権侵害とも言える不当労働行為(パワハラ)に対する損害賠償・慰謝料を請求する訴訟を東京地裁に提起しました。北澤組合員は2022年1月の組合加入 . . . 本文を読む
【シグマベンディングサービスとの闘い】熱中症死亡労災裁判・第3回口頭弁論の報告コカ・コーラ自販機の補充配送会社シグマベンディングサービスで熱中症労災により死亡した労働者の遺族が会社を訴えた裁判の第3回口頭弁論が12月20日に東京地裁で開かれ、遺族が加入する全国一般東京東部労組や友好労組などの仲間が支援の傍聴に取り組みました。死亡した労働者のお連れ合いとお兄さんは遺影を抱えて出廷【写真】。遺族側は熱 . . . 本文を読む
【東部労組マツモト支部】固定残業代裁判で勝利判決!全国一般東京東部労組マツモト支部が会社に対して固定残業代の無効と残業代の支払いを訴えた裁判で、東京地裁は12月19日、組合側の勝利判決を言い渡しました。判決は、株式会社マツモト(松本一郎社長)の固定残業代について、雇用契約書などであらかじめ労働者と合意していないこと、勤務状況とかけ離れた長時間を固定残業代として想定していること、深夜の時間帯で働く組 . . . 本文を読む
葛飾区労協・三浦議長 写真展「労働運動とわたし」ご案内全国一般東京東部労組が加盟している葛飾地区労働組合協議会(葛飾区労協)は、難病と現在闘っている三浦徹也議長【写真】の写真展「労働運動とわたし」を下記の案内のとおり開催します。三浦議長が自分のカメラで撮りためた労働運動の写真を中心に展示します。すなわち被写体は三浦議長自身ではなく三浦議長の目を通した労働運動になります。現在の三浦議長は病気で思うよ . . . 本文を読む
【国際連帯】韓国・尹錫悦大統領の退陣を求めるキャンドル行動に参加韓国・尹錫悦(ユンソンニョル)大統領の退陣を要求するキャンドル行動が12月7日夜、在日韓国民主統一連合(韓統連)の主催で東京・京成上野駅前であり、全国一般東京東部労組からも組合員が参加しました【写真】。行動には在日韓国人や韓国からの留学生、日本の労組や市民団体など約250人が結集。ペンライトやプラカードを持った若者が多く参加し駅前は熱 . . . 本文を読む
【シグマベンディングサービスとの闘い】熱中症死亡労災の遺族が命日に内閣府へ申し入れコカ・コーラ自販機の補充配送会社シグマベンディングサービスで熱中症労災により死亡した労働者の3年目の命日だった12月6日、全国一般東京東部労組とともに会社との裁判を闘っている遺族は、会社の社長が公益法人の代表を務めていることはおかしいと公益法人を監督する内閣府に申し入れました。シグマベンディングサービスの平澤繁樹社長 . . . 本文を読む
【「定年」による大幅賃下げを許すな!市進との闘い】東部けんり総行動で抗議東部労組市進支部は11月25日、ストライキに決起し、「東部けんり総行動」の一環として親会社である市進ホールディングスの本社東京事務所前で並木委員長への「定年」を理由とする大幅賃下げに対する抗議行動を実施しました。「定年」を理由にそれまで行っていた授業の担当を外されている並木委員長は現在も、指定された業務の発生頻度が少ないため事 . . . 本文を読む
東部労組第51回定期大会「社会主義に向かう労働運動」路線を確立全国一般東京東部労組は11月17日、第51回定期大会を葛飾シンフォニーヒルズで開催し、「社会主義に向かう労働運動」を現代的に復権する路線を組合員の討議で確立しました。大会冒頭、菅野委員長は「今期の我々の職場闘争、争議、反戦闘争などは資本主義の矛盾との対決である。資本家の金もうけ優先、労働者の命や健康、生活を一顧だにせずに戦争や大量殺りく . . . 本文を読む
【フソー化成との闘い】足立区が二度目の人権啓発文書を送付都労委命令を守らず不当労働行為を続けるフソー化成・小林洋社長に対し、足立区が9月12日付で人権啓発に関する文書【上画像】を送付していたことがわかりました。足立区からフソー化成・小林社長に対する文書での啓発は昨年3月に続き二度目となります。東部労組・北澤組合員は8月、土屋のりこ・足立区議に状況を報告し尽力を要請しました。今回の足立区の動きは土屋 . . . 本文を読む