東京都労働委員会 定年再雇用で画期的命令「(組合員2名に対して)同人らをそれぞれ定年退職の日の翌日から63歳に達するまでの間再雇用したものとして取扱い、同人らが就労するまでの間の再雇用賃金相当額を支払わなくてはならない」
定年再雇用で不当な仕打ちを受けている団塊世代のみなさん!違法な「定年再雇用拒否」を粉砕しましょう!私たちと共に闘おう!
私たち全国一般東京東部労組の友好労組である全日建 . . . 本文を読む
東部労組支部が定年制を撤廃させる!高齢者が働きつづける権利を確立しよう!
私たち全国一般東京東部労組がつくった警備員による支部が、4月17日にあった会社側との団体交渉で、高齢になっても労働に支障がない限りは継続雇用するとして、定年制を事実上廃止する内容の確認書を結びました。
この会社では従来、定年を60歳とする制度を設けていました。支部組合員の中には間もなく60歳を迎える人、あるいはすでに60 . . . 本文を読む
障害者差別・組合員差別の再雇用制度に抗議!
4月21日(金)午前8時、大久保製壜所前に東部労組大久保製壜支部員が座り込みを開始。9時、10時と続々と支援が駆けつける。11時にはその数はついに100名を超えた。
会社の周りを100名の一列縦隊が、
「障害者差別をするのは、」
「悪いのは、<大久保だー>」
「正しいのは、<労働者だー>」
とシュプレヒコールを響かせ、色とりどりのプラカードが高々と揚 . . . 本文を読む
大久保製壜所 第二次争議再開か!
4月21日(金)午前10時
10年ぶりに大久保製壜所
社前に集まろう!
障害者差別の「再雇用制度」に反対しよう!
大久保製壜所(墨田区)は、かつて障害者差別や労働組合つぶしをめぐって、東部労組大久保製壜支部と支部を支援した全国の労働者との間で21年9ヶ月間の大争議がありましたが10年前に争議は全面解決しました。
しかし、ここ . . . 本文を読む