みなさんへ2015年7月に、NPO法人労働相談センターと東部労組に寄せられた「労働時間」に関連したメール労働相談の事例を紹介します。
********************************************************「労働時間」に関連したメール労働相談事例(2015年7月分)のまとめNPO法人労働相談センター全国一般東京東部労組2015年9月28日
1、 ⅠT企業 . . . 本文を読む
みなさんへ
2015年7月にNPO法人労働相談センターと東部労組に寄せられた「職場のいじめ」相談メールのまとめを報告します。
********************************************************「職場のいじめ・嫌がらせ・パワハラ」メール相談事例(2015年7月分)のまとめNPO法人労働相談センター全国一般東京東部労組2015年9月24日
1、 「幼 . . . 本文を読む
9月25日(金)18時~21時 「夜間労働相談」
NPO法人労働相談センター東京都葛飾区青戸3-33-3野々村ビル1階(京成青砥駅から徒歩3分・地図)電話 03-3604-1294、03-5650-5539、03-3604-5983ホームページ http://www.rodosodan.org/
NPO法人労働相談センターは9月25日(金)夜18時から21時まで「夜間労働相談」を実施します . . . 本文を読む
写真=争議報告集会で決意表明する東部労組多摩ミルク支部組合員(2015年9月12日)
東部労組多摩ミルク支部が争議報告集会を開催ストライキ闘争と残業代裁判で勝利を報告
東京・葛飾で食品輸送などを手がける「多摩ミルクグループ」のドライバーらでつくる全国一般東京東部労組多摩ミルク支部は、9月12日に葛飾区勤労福祉会館で争議報告集会を東部労組各支部組合員の参加のもとで開催し、今年7月にストライキを構 . . . 本文を読む
写真=団体交渉で安全優先の経営を要求する全溶支部組合員(2015年9月7日)
10/9 東部労組全溶支部ストライキ抗議アピール行動に支援結集を!!9/17~18 第5波・第6波ストライキを実施!
全溶の経営者は安全優先の経営をおこなえ!
JRや私鉄各社のレール溶接を手がける株式会社全溶(本社:東京都練馬区)の労働者でつくる全国一般東京東部労組全溶支部は10月9日(金)午後2時、ストライキ抗議 . . . 本文を読む
写真=東部労組メトロコマース支部の非正規差別なくせ裁判報告集会(2015年9月10日)
東京メトロ・メトロコマースは労働組合活動への妨害をやめなさい!憲法違反=団結権の侵害をやめなさい!
東京メトロ駅売店の非正規労働者らでつくる全国一般東京東部労組メトロコマース支部が行う組合活動に対して、東京メトロ子会社で直接の雇い主である株式会社メトロコマースが不当な干渉・介入行為を行っています。
同社は . . . 本文を読む
NPO法人労働相談センターでは、原則として毎月第3日曜日、弁護士が常駐し労働相談に対応します。今回は、9月20日、クラマエ法律事務所http://www.kuramae-law.com/所属の上杉崇子弁護士(写真)が面談で相談者の皆さんをお迎えします(メール及び電話相談は当センタースタッフの応対となります)。担当する弁護士は、クラマエ法律事務所に所属する5人の女性弁護士。毎回「日曜労働相談」の枠で . . . 本文を読む
2015月7月に、NPO法人労働相談センターと東部労組に寄せられた「有給休暇」関連相談メールから抜粋し、以下の事例を紹介します。
*****************************************************「有給休暇」関連相談事例から(2015月7月分)NPO法人労働相談センター全国一般東京東部労組2015年9月14日
1、 会社が社員の同意や事前の話し合いもなく . . . 本文を読む
写真=前回(7月13日)裁判後の集会で報告する弁護団と原告団
9/10 東部労組メトロコマース支部の非正規差別なくせ裁判に支援傍聴を!
東京メトロ駅売店の非正規労働者でつくる全国一般東京東部労組メトロコマース支部は、9月10日(木)午前10時から、正社員との賃金差別をなくすための労働契約法20条裁判の第11回口頭弁論を東京地裁7階705号法廷で行います。裁判後には報告集会を日比谷図書館4階小ホ . . . 本文を読む
みなさんへ シリーズ「解雇理由」です。2015年7月にNPO法人労働相談センターと全国一般東京東部労組に寄せられたメール相談の「解雇・退職勧奨・退職強要」事例からまとめました。
**********************************************************「解雇・退職勧奨・退職強要」のメール相談事例のまとめNPO法人労働相談センター全国一般東京東部労組201 . . . 本文を読む
労働組合で労働問題の解決を!
日本全国から日夜、労働相談を電話で、面談で、そしてEメールで受けている私たち「NPO法人労働相談センター」は、この「労働組合で労働問題の解決を!」のスタンスを前面に打ち立て、30年近く活動を展開してきました。
昨年(2014年)、当センターに全国から寄せられた相談総数は、8268件(月平均689件)でした。(2014年労働相談の特徴) http://ww . . . 本文を読む