11月28日東部けんり総行動に結集した地域の100名の仲間たちは、大久保製壜所前で東部労組大久保製壜支部を先頭に「重大労災事故の責任を取れ!」と抗議アピール行動を行いました。
7月7日、3名の労働者が殺されかける重大労災事故が起きて4ヵ月がたち、被害者3名はいまだに職場復帰できていません。
このかん、向島労基署から3度の指導票が発せられ、組合は団体交渉を重ねてきましたが、会社は3名の被害者に対 . . . 本文を読む
動画特集・全国一般東京東部労働組合第46回定期大会
(2019年11月3日)
菅野存委員長 冒頭挨拶
来賓・争議団挨拶
新支部・争議支部・各支部
須田書記長報告・提起
退任のあいさつ 長崎 広
&nb . . . 本文を読む
みなさんへ寄せられたメール労働相談から抜粋して報告します。
************************************************************************シリーズ「労働相談」報告(2019年11月11日)NPO法人労働組合作ろう!入ろう!相談センター全国一般東京東部労働組合2019年11月11日
1、台風19号、出勤命令で車ごと . . . 本文を読む
(11月3日に行われた東部労組第46回定期大会で発言する港南支部 小室副委員長)
労働組合結成で労働時間の短縮をかちとる!休日増・残業代の支払いも約束
品川駅港南口近くの寿司店「握や」・居酒屋「大衆浜焼 清水清太郎」の労働者3名で結成した全国一般東京東部労組港南支部は11月7日、第2回目の団体交渉を行いました。
組合は1日12時間以上、多い日で15時間にのぼるという「命と健康にかかわる」 . . . 本文を読む
東京東部労組が第46回定期大会で闘う方針を確立!新支部・争議支部の闘いをよってたかって勝利しよう!
11月3日、全国一般東京東部労組が第46回定期大会を葛飾シンフォニーヒルズで開催し、争議勝利などの闘う方針を確立し成功を勝ち取りました。
今大会には代議員46人、本部役員20人、傍聴6人、来賓・争議労組など12人の計84人が参加しました。
大会冒頭、菅野委員長が新たに東部労組に加入・支部結成し . . . 本文を読む
品川駅港南口近くの寿司店「握や」と居酒屋「大衆浜焼 清水清太郎」で働く労働者3名(上写真)は9月21日、労働組合「全国一般東京東部労組港南支部」を結成し、10月26日、寿司店の親方でもある経営会社の社長に対し結成通知と団体交渉を行いました。 3名は1日12時間以上、多い日で15時間という恒常的な長時間労働に苦しんできました。残業時間は月に100時間を超え、いわゆる過労死ライン(月80時間の残業)を . . . 本文を読む