お 元気 だより

「お知らせだヨ~!」・「 楽しかったヨ~!」
「 面白かったぞ ~ !」 など
なんでも ・  どうぞ!!

シルバー健康講座 (*^_^*)

2011年08月22日 | 日記
8月19日安来シルバー健康講座で「神西湖・須佐神社・八雲の風穴」を
散策いたしました。

神西湖は皆さんもご存知のように「神門水海」として大国主命の
正妻で「須世理姫」誕生の地としても知られている所です。

神西湖は周囲が5Km深さは深い所でも2mもなくそれほど大きな湖では
ありませんが、昔は洪水も多く、斐伊川と神戸川の川違いも行われ、
逆に排水路を失い度々溢れることになり、江戸時代に洪水対策に差海川を
開削され、神西湖は汽水湖になり、蜆・鯉・鱸・鰻・鯔など70種類以上の
豊富な魚介類が生息する今日の姿になったと言われております。

  (九景橋)
神西湖には「九ヶ所の美景」があることから「橋名」が付いたそうです。
ここでバスを降車して写真の水質浄化場・バード観察家屋・展望台など等
周辺を1時間程散策してから昼食・休憩でした。
(明晩(20日)は花火大会で湖畔周辺は準備スタッフ?の人たちで賑やかでした)

  ゼオライト浄化場

午後は食事処からマイクロバスで須佐神社まで直行。
   
これまた皆さんの方がよーくご存知ですが須佐神社は神西湖より
約15Km山に入った、神戸川支流の須佐川のほとりに鎮座しております。

須佐之男命が諸国を開拓し、最後にこの地を訪れ「この国は
小さいながらもよい国だ、私の名前を岩木につけずに土地に
つけよう」と仰り、この地域に大須佐田・小須佐田と名付け、
須佐の地名になったと風土記には書かれております。

ですからこちらが「須佐之男命の終焉」の地です。
全国に祀る神社は数々あれど、真に須佐之男命の
御魂を祀る「御本宮はここだけ」だそうです。

御魂鎮の霊地として二千数百年も祀られているそうです。
近年、パワースポットブームになり参拝者が増えてるそうです。
(遠方の県外車が数台ありました)
やっぱり「出雲の国」は「神々の国」凄いですネ~~!! 
(来年は『風土記』の編纂 1300年だそうです)

須佐神社参拝後は、つぎの目的地約2Km上にある、かの有名な「八雲風穴」に
徒歩・あ・る・い・て・行きました。「登り坂でネ ~ キツカッタ ~!!」です 

 

建物内は3層になっておりその中央層(2階)でも温度7度で汗が冷えて涼しい?
時間おると「寒い位」でした。(冷蔵庫内の温度と同じ位)
(一番下は下りれませんでしたが温度5度を表示していました)

で、帰路(きらら多岐)に寄り、休憩後一路安来に帰りました。

次回(9月)は開府400年祭の松江を散策、お邪魔致しまーす。
松江の方々宜しくお願い致します。

では、皆さんこの辺で失礼を致します。 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お盆さん・精霊送り | トップ | ヘ タ だな ~ !! (>_<) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事