もうすぐ1歳のこはちゃん。まだ髪の毛がしっかり生えてないせいかなんとなく男の子に見えてしまう。ママはなるべく女の子に見えるようにピンク色の服着せてるけど意外と顔が凛々しいのよね!ママもどちらかというと男顔だからこはちゃんだけ女顔にはなれないよね!でもこはちゃんは、パパ似のようです。またまた出張のパパ。今日は更新しましたよ!
最近ほんとにいろいろな物に興味があり、なんでも触りまくるこはちゃん。おかげで、棚の物は次々と落とされ散らかされています。散らかすばかりで片付けをまだしてくれないのでママは困り果てています。
最近、指差しをして欲しい物を訴えます。でもわかんないときもあってお互いイライラするときも!英語の辞書はなぜか好きみたいでおとなしく見ています。興味あるのかな??
最近、指差しをして欲しい物を訴えます。でもわかんないときもあってお互いイライラするときも!英語の辞書はなぜか好きみたいでおとなしく見ています。興味あるのかな??
おもちゃ箱変身しました。勝ち組スーパーのバスケットです。これが一番安いとパパの意見で買いました。前のは、こはちゃんがボロボロにしたので処分しました。そりゃこんな使い方したら壊れるよねー。昨日ソファーに上って下に落ちた本を取ろうと前のめりになっていたこはちゃんを、トイレから戻って発見し慌てて止めました。おちおちトイレにも行けません!おもちゃ箱に入っているほうがマシです。
もうないというのにこはちゃんは空の容器を一生懸命なめます。おかげでこんな素敵な顔になりました。
最近ますます昼寝の時間が短くなり、ママは一休みする時間がありません。
こはちゃん先日自転車デビューしました。しかし、あまり反応がなくママはガッカリ。今日もお散歩と思い今行ってきました。行く前まで寝てよといっても歩き回って遊んでいたのに、自転車乗ったとたん「コックリコックリ」おいおい!
途中から自転車押して帰ってきました。こはちゃんがお腹に誕生してから自転車乗ってないから約1年半ぶり。なかなか楽しかった。
最近ますます昼寝の時間が短くなり、ママは一休みする時間がありません。
こはちゃん先日自転車デビューしました。しかし、あまり反応がなくママはガッカリ。今日もお散歩と思い今行ってきました。行く前まで寝てよといっても歩き回って遊んでいたのに、自転車乗ったとたん「コックリコックリ」おいおい!
途中から自転車押して帰ってきました。こはちゃんがお腹に誕生してから自転車乗ってないから約1年半ぶり。なかなか楽しかった。
携帯電話大好きなこはちゃん。じーじが充電しているのを見つけて手を伸ばします。取れないようにばーばが段ボールで通行止め!コードを引っ張って下に落とし見失ったので大泣き!!下に落ちていることに気がついたけど届かないとまた大泣き!!携帯電話に対する執着はすごい。知らないうちに触って電話かけちゃうから怖い。この前なんて朝実家にいて電話が鳴ってばーばが出ても無言。おかしいと思ってこはちゃんの手みたら携帯が・・・おいおいかけないでよ!でも家でよかった。
大好きシリーズ2ということでこはちゃんの大好きないちごを食べています。こはちゃんの手のひらぐらいあるようないちごを一生懸命ほおばり、食べきってしまいました。
まめに更新しているのは、パパから催促っぽいメールがあるから。出張中でこはちゃんに会えないので寂しいのかな?帰ってきたら会えなかった分たっぷりこはちゃんの面倒よろしくね!
まめに更新しているのは、パパから催促っぽいメールがあるから。出張中でこはちゃんに会えないので寂しいのかな?帰ってきたら会えなかった分たっぷりこはちゃんの面倒よろしくね!
ブログを見たパパが電池を入れればいいということをメールで教えてくれたので写真更新です。今日は暖かい日だったのでお外であんよしたといいたいけどどうも外に出ると足がとまる・・・抱っこ抱っこになるのよね。
後ろの暗い部屋はおじいちゃんのたばこ部屋。臭くなるからこはちゃんには行って欲しくないのにこの部屋に入るのが大好き。なんでだろう??
今日は3回ぐらいおでこやあごぶつけて泣きました。おかげで「痛いの痛いの飛んでけ~」覚えたみたい。
後ろの暗い部屋はおじいちゃんのたばこ部屋。臭くなるからこはちゃんには行って欲しくないのにこの部屋に入るのが大好き。なんでだろう??
今日は3回ぐらいおでこやあごぶつけて泣きました。おかげで「痛いの痛いの飛んでけ~」覚えたみたい。
突然ですが、これはこはちゃんが産まれて1時間後ぐらいに行われた体重測定です。こはちゃんが産まれたとき病院は陣痛ラッシュ!こはちゃんのママは難産だったので分娩室独占!看護士さんや助産師さん右往左往。かなり長い時間カンガルーケアしてました。体重3100g。ちなみにママは3110g。去年の今頃はどんなんだったかな?なんか一年前なのに随分昔に思う。
なぜこんな写真かというとデジカメの充電器忘れたので写真撮れないのです!ただいま里帰り中。
なぜこんな写真かというとデジカメの充電器忘れたので写真撮れないのです!ただいま里帰り中。
そうとう眠かったこはちゃん。気がついたらこんな体勢で寝ていました。子供って「よくこんなかっこうで寝れるよな~」という体勢で寝ますよね。横向きに寝るのはママ譲りだとしてもこはちゃんの場合ダンゴムシ状態のときが多々あって夜中にママが伸ばしています。足引っ張って布団に押し込むという感じ。こっちも眠いので強引に!
今日初めて、こはちゃんが「オムツ持ってきて」というママの問いかけに答えて、トコトコオムツの箱からしっかりオムツを持ってママのとこまで来ました!初めは偶然かな?と思い何度かチャレンジ!やっぱりちゃんと持ってくるので言葉を理解しています。感動!!こはちゃんかしこいね。身体的成長は平均より早くしかもそつなくこなしていたので、できちゃったか~という感じだったけど今日のは感動。明日じじばばにも見せないとね!
今日10ヶ月検診に行ってきました。こはちゃんは明日で11ヶ月ですがどうやらかなり発育がよいみたい。スタスタ歩くこはちゃんをみてほかのお母さんビックリしてました。体重9.5キロ身長74.5センチ。どちらも平均より上。よく食べるからかな。内診してくれた先生、あまりの元気さにオムツ取るまで男の子と思っていたらしい。ほかの子はたしかにあまり動いてなかったもんね。じっと抱っこされてたもん!起きてる時の9割ぐらいこはちゃん今立ってるもんね!疲れないのかな??
三月生まれのこはちゃんは今年が初節句。ばーばにおひなさま買ってもらいました。ママが実家から帰って一生懸命飾りました。こはちゃんが触らないようにベビーベットに置きました。はみだしているのでちょっと不安。片付けはパパよろしくね!昔は7段とかっていうの持ってる友達いたけど出したりしまったり大変だったろうな。
こはちゃんの大好きなうーたん!テレビを見ていて、いつの頃からか登場すると大はしゃぎしていました!そして、ばーばとお買い物に行っておもちゃ売り場にうーたん発見。お買い上げです。今好きな遊びは、うーたんの耳を口に入れてモグモグすること。なんでも食べちゃうのでほんとに困りもの。さっきも糸くず食べてました~。